$Aico*Labo-169


19日の日曜日、camyのストリートライブを見に川崎へ行ってきましたっ!('-^*)/

私の地元の駅から川崎まで、だいだい一時間チョイです。
いつも行く時に一本電車を見逃したり
準急や急行に乗り継ぎが上手くいかないと、
一時間半近く掛かることも、しばしば…。

そのせいで、間に合うか?大丈夫か?と、ギリギリ到着するなんてこともありました。

が、19日の時は、その乗り継ぎ関係がスムーズに行きまして
1バンド目スタートの13時前に到着する奇跡♪(///∇//)

でも、camyは2バンド目だったので、
ちょっとだけブラブラしようと、αちゃん片手にミューザのある西口ではなく
東口の方へ行ってみました。

そうそう、東口にはチッタがあるよねー。
って、あんな看板があるなんて知らなかったw

ン年前に、おデートな感じで川崎に来たことがあって、
その時にさえ、東口の方に行ってから初めて
「あ、あれ?あそこにあるのってクラブチッタ川崎?」なんて言ってたオバカな私。。
お恥ずかしい限りです(-。-;)

でも、この東口側でもストリートライブが行われてることを初めて知りました。
チョコッと見たバンドは、洋楽カバーばかりしてたかな。

ま、あんまりブラブラし過ぎて13時半に間に合わないっ!なんてことをしたくないので、少し写真を撮ってからミューザ方面に向かいました。
(挙動不審に到着したら、早々にバレるという…)

Aico*Labo-170


やっぱりミューザ前はビル風もあるせいか、
風が強かったようにも感じました。

この写真は、2ステージ目です。
カホンのまっつんがセンターポジション☆

上の写真はiPhoneで撮影しました。
私のαちゃんWith単焦点レンズの50mmだとね、
三人が並んで写すのって至難の業なんですよねww


なので、ソロ写真。

Aico*Labo-171


ボーカルのアキコ♪
個人的にマイクスタンドを掴んで歌う彼女の姿って好きなんです♪

ハンドマイクで歌うのもいいんだけど、
マイクスタンドを使ってタンバリンを叩きながら歌う姿もいいんだけどー。

彼女の熱唱というか、パワーが伝わってくるのです。
あくまで、個人的主観なんですけどね。
その歌う曲に込める歌詞などが伝わるんですよね。

$Aico*Labo-172


カホンのまっつん♪
この日の衣装は、なんだかOLさん風で可愛かったなぁー。
きゅんきゅん(*^.^*)

$Aico*Labo-173


ギターのカノマーくん♪
蝶ネクタイな衣装が、かなり定着してきたような気がしました。
個人的にネクタイ姿の方が好きなんだけどなーw
でも、カッコいいからいいやw(///∇//)


と、かなり変態的な主観の解説で申し訳ありませんw

色んなバンドさんのライブ、ソロアーティストさんのライブも含めて
いちお客さんとしてライブを鑑賞したり、
カメラマンとして、その一瞬を切り取るためにライブに参戦したりする中で
たまに個人的に感じること、なのですが…

瞳を閉じて歌う(演奏する)アーティストさんの写真を撮るのが好き。
もちろん見るのも好き。
みたいです、私w

感情や思いが込められてるような、そんな気がするのです。

今まで、ライブ写真を撮ってきた中でも
瞳を閉じる、じゃなく「まばたきの瞬間」な写真は削除してきたけど
「瞳を閉じる」な写真は採用してきました。

そういう一瞬を切り取れることが
なんだか嬉しいのです。幸せなのです。

音楽は聴いて、感じたりするものだから
その感じる振動というか、描くものが
この人(瞳を閉じてる人)にあるんだなーと思うからなのですけどね。
それを、リスナーである私(私たち)がどれだけ共鳴できてるのかなーとか。

上手くまとめられなくてすみませんっ。。
要するに、音楽が伝わるような写真を
これからも撮っていきたいのです。

自分だけが納得するのじゃなくて、
私の写真を見てくれた人が同じように感じてくれたり、
もしくは、それ以上の何かを感じてくれるような写真が撮りたい。

ただ、写真を撮るのが出来ないので
大きくなくても、小さすぎない確かな目標やポリシー、そしてプライドも持って写真を撮り続けたいと思っています。


次にライブ写真が撮れるのは25日のRough Colorライブだぁーい!(*^o^*)/~
Uraraさんの歌声に癒されたーい♪

詳しくはRough ColorのHPでチェックしてねー♪
>>Rough Color official HP


Aico