$Aico*Labo-860


今日から9月ですね。

こちら東京は今日の早朝に天気雨が降りました。
淡いオレンジ色の空なのに、雨が降ってる不思議な光景。

雨の音で目を覚ました私は咄嗟にiPhoneで写して
また夢の中へ(つまり二度寝)。

だから、夢の続きだったと思っていたのですが
いつも起きる時間に目が覚めて、写真のフォルダーを見たら
不思議な色の空の写真が残ってた。

それからお昼前にもまた雨が降ったり
午後にも雨がパラついたり、
そんな中の夕暮れ近くの空を撮ってみた。

夏の空と秋の空が入り混じって見えた。

もう早いもので写真展から一週間。
余韻に浸りたいけれど、次のステップを探して歩き出さなきゃ。


そんな中で家族のこと。

毎回、写真展だなんだってしてる時、
いつも家族のサポートを感じる。

今回は自分の誕生日と被らせていたせいか、
開催する数日前に父と兄から誕生日プレゼントをもらった。

去年や一昨年とかもらった記憶ないんだけどww

私は、ちゃんとしたカメラバッグを持っているのにも関わらず使っていません。
カメラの保護バッグだけだったり、バッグインバッグできるカメラバッグを
少し大きめのバッグに入れて写真を撮りに行ってる。

そのうちのひとつが、どうしても二人には
「愛らしくない」と見えたみたいで
カメラも入れられるくらいのトートバッグをプレゼントしてくれた。
しかも2Wayにもなるという。


誕生日の当日。
OPEN前に行っていろいろと手直しをするため早めに出掛ける準備をしていた時に

父から

「愛、お前は人から愛されるように、そして人を差別することなく愛せるようにと願いを込めて「愛」という名前になったんだからな。きっと今日はそれを強く実感する日だから元気に行って来い。」

と、送り出してもらった。


実際、父が言ったとうりだった。

沢山の人が来てくれたこと、沢山の人の笑顔があったこと。
その中に私がいるんだって実感できたこと。

本当に嬉しかった。


今日見た夢には母が出てきた。
母が私の頭をヨシヨシと撫でてくれた。
それだけで胸がいっぱいになった。
思わず「おかあしゃあん(涙)」って寝言を言ってたみたいだけどw


家族がいてくれて良かった。

そして、また家族のおかげで写真を続けられる気がしました。
カメラを持って歩きだそう!o(^▽^)o


Aico