携帯を機種変更してiPhoneにしてから
約10日が過ぎました。
だいぶタッピングにも慣れてきました。
メールを打つスピードも大分早くなってきたんじゃないかな?なんて思ってます。
ですが、通話をする時が本当に厄介で
こうやって持って話すと、手がしびれちゃうんですよw
昨日、友人とSkypeで話してたときも
「イテテテ」と言っていた私に
「ヘッドセットにしたら?」
と言われました。
確かにパソコンのskype用のヘッドセットは持ってますけど、
iPhoneにくっつけて大丈夫なのかな?と不安もあり、
ちょっとネットで調べたらビックリした!
もともとiPhoneを買った時に付属でイヤフォンがついていました。
でも、私はiPhoneを音楽プレイヤーにするつもりがなかったので
「使わないんだけどなぁ~」って思ってたんです。
ですが、このイヤフォン。
只物じゃなかった。
これにマイクがついていて通話が出来るっていうんですよ。
えー、どこにマイク??
イヤフォン自体には付いていないし。
他に怪しいのって、これくらい。
でも、音量調節だもんね。
と思ってたけど
ひっくり返してみたら・・・
コレかー!!Σ(゚д゚;)
と、はい。
コレのようです。
買った時のままiPhoneの箱の中に入れたままだったイヤフォン。
その箱に小さくなった説明書も見つけ、
その説明書にも、このイヤフォンマイクについて書いてありました。
んー。
説明書を読まなくても大概の機械類は使いこなせてしまう性格が故に見落としていました。
でも、これがあれば通話は少しは楽そうですね。
とりあえず、iPhoneと一緒に暮らすようになって
Twitterでアップする写真にデコれるようになって楽しい。
やっぱりskypeで役に立ってるかな?
誰か私とお話しませんか?w
Aico