うわーーっ。
載せたい写真や、書きたいことが色々とあるのに
時間のズレが生じています。
仕方ないんだけどさー(ノДT)
やりたいことと、やらなきゃいけないことがいっぱい。
ブログ書く時間が欲しい・・・。
まぁ、iPhoneをゲットしたのには
そういう時間がもっと気軽に出来るようにするためってのもありましたが。
そもそも根本的に今、その時間が足りない。
ちなみに、現在は人にイメージを伝えるための
絵コンテ作りをしてるAicoです。
イメージを伝えるのに、言葉だけでなく
もっとリアルなものにしたいと思っての作業ですが・・・
もともと絵心もない私が絵コンテ?
昨日の夜からやっているけれど、一枚も仕上がらないよっo(;△;)o
描いては消して、消しては描いての繰り返し。
でも、やるって決めたからには、やるっ!のがモットー。
そんなわけで、随分と前の出来事のようにも感じるけれど・・・
4月28日のお話を。
親友と一緒に自由が丘に行って来ました。
色々と歩き回ったり、スイーツフォレストに行ったり。
写真は、ランチで食べたクレープのラタトゥイユ。
そして、別腹で
私は左のストロベリーモンブランを、
親友は右の桜の杏仁豆腐を食べました。
またしても、一口頂いちゃいましたが
道明寺のような和風な味がしっかりあって美味しかった。
私が食べたストロベリーモンブランは、土台が苺のマカロンでした。
上手く食べないと崩れてしまうと思ってたのに、
お話の途中で「崩壊しました・・・」宣言したのでありました。
今回会ったのは、4月の中旬に親友夫妻が沖縄に旅行へ行って来たので
その旅のお話を聞かせてもらいたかったのとお土産をもらいに。
って、私、図々しいヤツですw
沖縄は、親友夫妻の第二の故郷みたいで
毎回まいかい行く度に、違ったお土産を頂いてしまって有難い限りです。
まだ私、行ったことないのに
沖縄のお土産関係が素敵に増えています。
今回は、
琉球ガラスで作られたというコップでした。
グリーンとピンクの、ふんわりとした春のような色が素敵♪
本当に親友はセンスがいいなって思ってしまう。
これで何飲もうかな?
この色合いを崩したくないから、やっぱり「氷水」かしら?w
(もうひとつ黒糖のお菓子も頂きました♪)
毎回もらってばかりなので、
今回は私からもプレゼントと言いますか
最近、ベーグル作りが上手くなったので
ベーグルを作って持って行きました。
残念ながら、この写真はプレゼントしたものとは違う試作品です。
(プレゼントした物を写し忘れてましたw)
ケトリングも上手く出来るようになったし、パックマンも出来なくなったし。
あとは、味だけが問題。
親友夫妻にプレゼントしたのは、シンプルにプレーンベーグルにしました。
でも、こういうのってプレーンなものほど難しい気がするんですよ。
シンプルなほど、そのシンプルさを大事にしたいって言うか。
そのままのものを出したいというか。
まだまだベーグル作りは追求していくつもりです。
しかし、その日の親友のツッコミは、かなり絶好調でして。
私の数々のボケを華麗にシカトしたり「やると思ったー」と先読みされてたり。
もう最高でしたよ(b^-゜)
また今度もツッコミ、よろしくねw
それにしても自由が丘・・・また行きたいなぁ。
さて、絵コンテがんばるぞ。
Aico