先日、と言っても先週の土曜日なんですけどね。
雪花菜入り食パンを焼いたんです。
日曜日に父が伯母の家に行くみたいだったので
食パンを届けて欲しかったし、私も食べたかったし、使いたい用があったしってことで。
伯母からも「美味しかったよ」って
お裾分けした方からも「美味しい」と言ってもらえて安心してたのですが・・・。
今日の朝食にも作ろう!と思って
昨夜ホームベーカリーをセットして、材料を準備してた時に
「ん?」
と違和感が・・・。
最近ホームベーカリーでパン生地を作るときは
上白糖を使わず、はちみつを使ってるんです。
それで、確か土曜日に作る前の段階で、そのはちみつが切れていて
新しいのを買いに行きました。
なのに、昨日そのはちみつを手にした時に未開封だったんです。
「あれ?なんでだ?」
んっとー。
と、頭の記憶の中を遡っていって・・・
「んあぁぁ!!入れてなぁいっ!( ̄□ ̄;)」
えぇ、すっかり入れ忘れてましたのですよ。
ちなみに朝食用に作ったパンには、はちみつ入れないでチャレンジ。
父と兄の朝食になりましたが、二人とも何も気付いていませんでした。
私は、シチューの残りを使ってグラタンの受け皿にパンを使ってみました。
うん、こういうのにはイイのかな?
それにしても、パンを作るのは楽しいですね。
これからもパン作りを頑張りたいと思います。
Aico