Aico*Labo-468


今日は「時の記念日」だそうです。


西暦671年の今日、天智天皇が水時計を設置して、

宮中内に時を告げられるようになったのを記念してだと、今朝のラジオで言ってました。

なるほどー。


ちなみに、私Aicoは腕時計をしていないとダメ人間になります。

とにかく、腕時計をしていないとソワソワ…落ち着かない。


今は携帯電話で時間が見られる時代ですが、

それでも私は腕時計で時間を確認したい。


それは好みの男性にも同じことが言えるかも?

腕時計してる男性にときめきます。

時間を確認してる時の角度とか…いいんですよねー。

特に皮ベルトの腕時計してるのがいいんですよー。

なんだかアクセサリーみたいで、どのくらい大事にしてるのかも分かるしー。

って、すみません。変態な目線でした(^▽^;)



よく、何処の腕時計なんですか?と聞かれますが、

これは、シチズンのREGUNO chouchouというものです。

ソーラー電池で動いております。


右利きなので、腕時計は左腕に。

ピンキーリングも願い事を叶えるための左の小指に。

ずーっと付けてるピアスも左耳にあるし。

髪を横に結ぶ時の尻尾も、左に寄せてる。


基本的に右利きなせいか、右に何も無いほうがいいらしい。

カメラのシャッターを切るのも右だし、ね。


でも、その昔付き合ってた彼とのペアリングは右にしてました。

それは、いつも見れるからっていう理由だったけど、今は別にそういう物は要らない。

大事な物は形ではなく、人には見えない気持ちだから。



時間って過ぎていってしまうものだけど、

新しい時間は始まるもの。


そういう新しい時間が待っている時ほど、胸がときめきます。


明日と明後日は「新しい時間」♪

楽しんできます!



Aico