Aico*Labo-402


我が家の新入りなのに、一番の先輩OM-2(1975年生まれ)くんと

私の一番の相棒α200(2008年生まれ)ちゃんを、先日ご対面させました。


年の差33歳!!

わーぉ♪w川・o・川w


フィルム一眼レフのルックスは、やはり男らしさがあります。

デジタル一眼レフのルックスは、逆に女性らしさを感じさせます。

(これは、あくまで私の主観です。逆に感じる方もいるかも。)


Aico*Labo-404


一番気になってたことを調べてみました。

OMくんと、αちゃん、どっちが重いのかを確認するため

お菓子作りで使うデジタルの量りに乗せてみました。


まず、OMくん。

ボディ本体と標準レンズ(G.ZUIKO AUTO-S 50mm F1.4)を合わせて785グラム。

やはり、800グラム近くあるなーって思ってたから納得。

ちなみに、某サイトによると

ボディのみのサイズ・・・13.6×8.3×5.0(cm)/520グラム


Aico*Labo-405


そして、αちゃん。

ボディ本体と単焦点レンズ(DT 50mm F1.8 SAM SAL50F18)を合わせて839グラム。

って、私てっきりαちゃんのが軽いと思ってたからビックリです。

とは言え、約50グラムほどしか差が無い訳ですよね。

某サイトによれば

ボディのみのサイズ・・・13.08×9.85×7.13(cm)/532グラム


どっちかが極端に重いとか、極端に軽い訳でないので

違和感なくOMくんを持てているんだと気付きました。



そして、忘れちゃいけない。


Aico*Labo-403


ストラップー。


右のミントブルーのストラップはαちゃん専用。

αちゃんが我が家にやって来る前後に、知り合いの方が手作りしてくれたもの。


左の黒のストラップはOMくん専用。

先日、紹介したとうり、これは既製品です。


どちらも私の好きなフリルは必需品♪

デザインも少し似ている物を選んだのです。



そんな新入りなのに、一番年上なOMくん。

譲り受けたその日に、私の友人・かおりんとご対面を果たしました。

そして先日には、あのお方ともご対面。

いっぱい触ってもらってました(笑)。


あとはー、親友夫妻にも会ってもらわなきゃだな。

それと、あの仲間たちにも。

んー、あと、あの人たちにも?


私の周囲を見せて、感じてもらって

その心の温かさを私は感じて、撮る写真をひとつの作品にしていけたらいいなと思ってます。



Aico