Aico*Labo-363


今日の午後2時46分頃、三陸沖を震源とした大きな地震がありました。


私は家にいて、たまたまリビングでコーヒーを淹れようとした時でした。

ガタガタって音がし始めたら、家が揺れ始めて怖くなって座り込んでしまったら

長いながい揺れが続きました。

窓がガタガタ、家のあちこちで物が落ちる音、急いでテーブルの下に隠れました。


一人ぼっちだし、怖くてこわくて仕方ありませんでした。


揺れが落ち着いたと思って、急いで携帯電話などを取りに行った時に

たまたま母の遺影が倒れてて、それを直してたら

また揺れ出して、その揺れのまま壁のある方へドンッと腰がぶつかりました。


い…痛いっ。

怖いよぉー(><)


何が起きたのか本当に分からなかった。

地震だと分かりましたけど、でも地震ってよりも怖いものを感じました。

震度5強だったもようです。


気付けば、携帯電話と母の遺影だけ持っていました。

「死」の恐怖がありました。

お母さんっ、怖いよーって、思ってました。


とりあえず、ツイッターやらメールやらで

父や兄貴、数人の友人の安否を確認出来てよかったのですが、

まだ不安で仕方なかった。


そうしたら、いきなり家の電話が鳴りました。

「公衆電話」って出て、誰か分からないけど、出なきゃっと出ると


「ネェちゃん、大丈夫??」

って弟から電話でした(><)

もう、その声を聞いただけで泣けてきました。


「ネェちゃん泣かないで。僕、大丈夫だよ。お父さんやニィちゃんは?」

大丈夫だよって言うので精一杯でした。


「何かあったら連絡してね。」

って、電話は切れましたが

本当に、こんな時だからこそ家族や大切な人たちの大事さを感じました。


とりあえず腰は痛いけど、私は無事です。

今日の写真は、たまたま午前中に撮っていた青空です。

これを取り込んで、ブログに書こうと思ってた内容が全部吹っ飛んじゃいました。

このブログも書き込むのに2時間以上掛かっちゃったし。

落ち着いたら、また書き込みます。


ブログの読者の皆様が無事でありますように。



Aico