毎年、おせち料理を作る時は割烹着を着ます。
普段はエプロンして料理をしてますが、おせち料理は特別なのです。
花柄模様の割烹着は、母の愛用していた割烹着。
身長は私の方が低いけど、サイズはピッタリ。
毎年、赤いバンダナをつけて準備していたので、私も真似してます。
微妙に使用してきた年代を感じるバンダナ3種類あります。
今回は、前回作れなかったものにチャレンジしたいと思ってます。
上手くいくかどうかは分かりませんけど。
でも、いつかはおせち料理の全てを作れる女性になりたいのです。
そして、毎年恒例?
私の部屋の大掃除が終了すると
部屋に大きなプーさんにバンダナを巻きます。
大きなライブを見に行く時とかも巻きます(笑)。
ギャング巻きをさせます。
もともと、生前の母が私におせち料理を少し教えてくれた時
私は、このギャング巻きをして習ってまして…
「ふざけてるの?」って
しょっちゅう言われましたねぇ。
(若干ふざけてましたけど)
とりあえず、今日は準備の下準備が出来たので
明日から本格的な感じでしょうか?
昨日、バタバタしてたので
明日(つまり今日)で2010年のブログ終了するとか書きましたが
若干の余裕がありますので、明日(30日)またブログ書けると思います。
まだ2010年のことがまとまってないので。
それにしても、今日少しだけおせちの材料を買いに行きましたけど
人が多すぎて疲れたー。
足りない物は明日、兄貴と買いに行って来る予定です♪
Aico