つい最近、チーズケーキを2回作りました。
このレシピは、料理教室のおばあちゃまの秘伝(?)レシピ。
作り方というか、計量が全てアメリカンサイズなので、
日本式に計算し直せたら使いなさいって言われてたもの。
なので、一回目は
その計算式どうりに作りました。
使用した材料はクリームチーズと生クリーム以外は
家に常備してるもので作れました。
そして、実は完成後に見事に破壊してしまいました。
というより、ケーキ型から取り出す時の空中分解でした。
内容がオフレコなだけに、
意味不明にツイッターで「空中分解させてしまった」って呟いてたら
私、「おかしなこと呟いてるイタイ子」になってたみたいですね(;^_^A
一回目の作った時の味見で、美味しかったので
「これはイケル…かも?」と思えまして
再チャレンジ。
しっかりと作るために、ミキサーもフル稼働。
そして、おばあちゃまから絶対に!と言われた
フィラデルフィアのクリームチーズを使用しました。
(一回目の時は、それよりもワンランク下の安いクリームチーズにしたから良くなかったのかもという反省もあったので)
生地の土台クッキーも
某お菓子メーカーのものをチョイス!
その出来上がりが一番最初の写真となる訳です。
何でチーズケーキを作ったのかの真相は…
次のエントリーに書きましょう。
Aico