久し振りに広い空。
いつも見上げてる空は家と家の合間などから写してるせいか窮屈そうな色をしている。
でも、此処から見た空は伸びやかな色だ。
ちょうど、この場所は我が家から歩いて10分もしない場所。
しかも、ちょうど東京と埼玉の県境の位置の近くにある。
写真の右側が埼玉、左側が東京のような場所。
でも、どんなに小さな空も大きな空も平等なんだよね。
他人を羨んだり、妬んだりする人がいるけれど
皆、平等なものが此処に広がっているじゃない。
それでも、あなたは自分には足りないって不満を言うの?
って、小学生の頃イジメに遭って登校拒否をしていた私に、
母が空を見上げて、そう言ったことを、ふと思い出しました。
母の闘病生活を支えた時に
同じように病気と闘う娘と、世話をするお母様と交流があった時に
その、お母様に
「足りないものは沢山あるけど、それと同じようなもので価値あるものが、ちゃんとあるんだよ。」
と言っていました。
みんな平等だってこと。
忘れちゃいけない。
Aico
