毎朝の日課…
洗濯物を干す時にベランダで育ててるワイルドストロベリーちゃんに水を与える。
それを続けて、もうすぐで2年になります。
母の一周忌に植えた種は大きく育ち、そして新しい命を増やしました。
新たに芽生えた双葉たちの目覚めた写真をマクロで撮影してみました。
私のカメラの好きな所…自分の目で見てる世界が違って見える所が撮れました。
実際の双葉たちは、こんなに小さいのだ。
分かりづらい人のために補足すると、写真の右上辺りの小さな緑の粒々たちが双葉なのです。
それをマクロで撮影すると、最初の写真のようになるんです。
ちなみに双葉が纏ってるものは、水滴です。
水遣りは霧吹き程度なのに、こんなにも大きく見えてしまう。
成長する前に早く大きなプランターに移し変えしなきゃ。
太陽の光を浴びて、グングン成長して欲しいです。
この上の写真は、ファインダーを覗いて写してない写真です。
なんとなくの感覚で写したものです。
ファインダーで直接、太陽を見ないように気をつけてくださいね(^-^;
Aico