ようやく10月の写真展で出した作品を公開します。
来たくても来れなかった人がいたのに、公開が遅れてすみません<(_ _)>
まず、一枚目。
写真展の一日目と二日目の入り口の一番を飾らせて頂いた写真です。
東京タワーの展望台より写したものです。
自分なりのタイトルとしては「Cross Gate」と付けていました。
展望台の窓枠を斜めの十字に見せかけて、そこから見える景色をどう思うのか。
色んな人に、何故シンプルな縦十字にしなかったのか?とか聞かれたり、
十字ではなく矢印のようなものと感じてくれた方もいました。
ちなみに親友に
「この写真撮ったの愛ちゃんだって、すぐ分かった。」
と、言われました。さすがデス(笑)。
2枚目の写真は、横長の写真として
以前、このブログにUPしていた作品です。
ギャラリーのオーナー様より、この見せ方のがいいと言われて変わりました。
これを写した場所は、横浜の某ライブハウスのすぐ近くのビルとビルの谷間。
(これを写した姿がイナバウアーしてるようだと言われます)
特に色をつけたわけでもないのに、青いビルだったわけでもないのに
空の色を反射してビルが青く見えた写真です。
これは夕暮れ時の夏至が近かった頃の写真なんです。
なので、同じ写真を撮れる確率は低い気がします。
3枚目の写真は、見て分かるとうりの「東京タワー」です。
ちょうどライトアップされる瞬間で、夕暮れから夜に切り替わる時だったので
空の色が濃い部分と薄い部分があります。
ちなみに、この写真も2枚目同様イナバウアーのような体勢で撮影してます。
実は写真展のテーマは「線」でしたけど、隠れテーマに「コントラストの強いもの」ってありまして
そのコントラストを自分なりに表現できたと思います。
アンケートでも、結構この写真を気に入ってくださった方が多くて嬉しかったです♪
4枚目は湘南で撮影した水平線の写真。
空と海と砂浜との微妙な青の色違いが気に入っています。
この写真は、あるアーティストの曲のイメージも重ねています。
確か2日目に訪れた、たまたま赤レンガにビールを飲みに来たオジさんが
「この写真は、まるで俺が此処に立ってるみたいだっ!」
と、言っていた気がします(苦笑)。
初対面で、しかも誰だかよく分からない人にも褒めて頂けて嬉しかったです。
5枚目は海岸線の写真。
簡単に言えば、波打ち際です。
真ん中辺りの黒いものは何?と聞かれました。
答えられなかった人へも含めて、此処で暴露しますと…
これは、たまたま流れ着いた「ブイ」です。
ボーリング球とか、ヘルメットとか、人間だとか、色々言われましたけど「ブイ」です。
波にある白い線と、砂浜に残った前の跡など私には線に見えるものでいっぱいでした。
最後の6枚目は、葛西臨海公園からの帰り道に撮影したものです。
本当は夕焼けだけを撮影するつもりでしたが、
目の前にガードレールと、その奥に見えるビルと、夕焼けの道とが、なんだか綺麗で写しました。
ガードレールのない写真も写していたのですが、
そちらよりも何故だかガードレールのある方が自分のメッセージが込められた気がするので
こちらを採用させて頂きました。
これを見た人には、どう思えるかは分かりませんが
私には障害があっても届かなくても、
飛び越える勇気があれば、きっと素晴らしい何かが待っているよ!という思いを収めたつもりです。
その思いは、写真展の前日に父や兄貴に作品を見てもらった時にも伝わりました。
これからも私は何かを伝えられるような写真を残していきたいと思っています。
Aico