Aico*Labo-674
(浜離宮にて芝生に座るワタシ)


中学生の時、英語の授業でWham!の「Freedom」を聴いた時の頃を思い出しました。


教室では、アイドルに興味を持ち始める子や、メイクに興味を持つ子のように

異性に興味を持つ子、音楽に興味を持つ子など皆、自由だった。


私は、中学時代は目立つ子じゃありませんでした。

音楽…特にバンドや洋楽に興味を持ってたので、あまり仲間は居なかった。

だからと言って孤独だったわけでもなく、ちゃんと友達もいました。

たくさんの仲間がグループとなって団体行動してたっけ。

(そのグループの中に今も続く親友がいました)

みんな、それぞれ「個性」が芽生えてきた頃だったんだと思う。


あの頃と比べたら、私は少しは大人になれてるはず。

「自由」を感じるものが増えました。

今の私の自由は、音楽とカメラなのです。


今は、自分の実力とか能力とかでなく

自分の思うままの写真を撮り続けたいなって思っています。


そんな私が14日に撮影させて頂いた写真が公開されてます♪

KYK&Y のブログをご覧ください。

どんな音楽なの?と気になった方は My Space で聴いてみてください。

彼らの音楽を聴くと、カテゴライズされない自由を感じます。



Aico