それを前に歩いてた人に踏まれてしまい…
ケースの淵?の部分がビリビリと破けてしまいました。
幸いなことに中に入れてたSuicaは無事でした。
(^▽^) ホッ
この定期入れは、百貨店に勤めてた時に
あるショップの仲間たちが有志で誕生日プレゼントとしてくれました。
その当時は、定期入れとしてよりも社員証ケースにしてたけど。
(社員通用口等を出入りする時、社員証を警備員さんに提示しなければならなかったので常時持っていた)
それから約5年使っていました。
少し汚れやスレが目立ってきてたけど、まだ使えるさ!と使い続けてきた。
こういうものの寿命って分からないけど
お勤めご苦労様でした。
実は私、定期入れにお守りを入れてるんです。
だから、ただの1枚だけ入れられるケースじゃ駄目なのです。
この子は、ちょっぴりポーチみたいなケースです。
中身のお守りとして、母がくれた浅草のお守り。
母と私が二人で写った写真。
そして、大事な人から頂いた“世界でたったひとつのもの”。
また電車に乗る時、安全でありますようにと願いをこめて
新しい定期入れにお守りを入れました。
Aico