バタバタ生活してるAicoです。
それでも、毎晩のご飯は手抜きしていませんぜ?
(↑誰に言ってるんだ?)
携帯のカメラで撮影したものばかりですが、
ここ数日の料理を紹介します。
まず、少し前に親戚より
自家製のマーマレードジャムを頂きまして
どうにか料理の中で使って、消費していこうと思って作った。
「豚肉の生姜焼きマーマレード風味」
普段は、お肉を柔らかくするために生姜のタレに漬け込みの時に
はちみつを入れてたのを、マーマレードで代用。
意外に生姜との相性も良いものでした。
「おからのハンバーグ」
最近、豆腐や豆乳、おからの料理に凝っていて
我が家は、とにかく「肉」好きな家族なので
少しでもカロリーが抑えられて、満腹感が出るようにと
挽き肉の量を減らして、その分おからを混ぜました。
炒めた玉ねぎと人参のみじん切りが入っていて、よりヘルシーになってます。
これは、まさに昨日の夕飯です。
「ししゃもの南蛮漬け」
最近、カルシウム不足かな?と思い、ししゃもを買ったんですが
焼くだけじゃ簡単すぎてしまう。
酢を使う料理って、なかなか無いので
アジじゃないけど南蛮漬けにしてもいいかな?と思い作ってみました。
なかなか良い出来でした!
ご飯も、たーっぷり食べたくなる味。
料理って、自分の自信になります。
自画自賛じゃないけど、本当に私は料理が上手くなったなーと思ってます(笑)
おまけ~♪
「おからのハンバーグ」で余ったおからで
「おからクッキー」を作ってみました。
ものすごく噛み応えのあるクッキーだったんだけど
味が物足りなかった…。
お菓子作りは、まだまだ修行しなきゃです!\(-o-)/
Aico
それでも、毎晩のご飯は手抜きしていませんぜ?
(↑誰に言ってるんだ?)
携帯のカメラで撮影したものばかりですが、
ここ数日の料理を紹介します。

まず、少し前に親戚より
自家製のマーマレードジャムを頂きまして
どうにか料理の中で使って、消費していこうと思って作った。
「豚肉の生姜焼きマーマレード風味」
普段は、お肉を柔らかくするために生姜のタレに漬け込みの時に
はちみつを入れてたのを、マーマレードで代用。
意外に生姜との相性も良いものでした。

「おからのハンバーグ」
最近、豆腐や豆乳、おからの料理に凝っていて
我が家は、とにかく「肉」好きな家族なので
少しでもカロリーが抑えられて、満腹感が出るようにと
挽き肉の量を減らして、その分おからを混ぜました。
炒めた玉ねぎと人参のみじん切りが入っていて、よりヘルシーになってます。

これは、まさに昨日の夕飯です。
「ししゃもの南蛮漬け」
最近、カルシウム不足かな?と思い、ししゃもを買ったんですが
焼くだけじゃ簡単すぎてしまう。
酢を使う料理って、なかなか無いので
アジじゃないけど南蛮漬けにしてもいいかな?と思い作ってみました。
なかなか良い出来でした!
ご飯も、たーっぷり食べたくなる味。
料理って、自分の自信になります。
自画自賛じゃないけど、本当に私は料理が上手くなったなーと思ってます(笑)

おまけ~♪
「おからのハンバーグ」で余ったおからで
「おからクッキー」を作ってみました。
ものすごく噛み応えのあるクッキーだったんだけど
味が物足りなかった…。
お菓子作りは、まだまだ修行しなきゃです!\(-o-)/
Aico