こんにちは音符
認知症の母がいるaichanです羊
2022年夏、特別養護老人ホームに入った母。自宅介護は無くなりましたが、通院する母の様子や姉のことなど色々書いていきたいと思います虹

クローバークローバークローバー

今頃ですが、
昨年のことを振り返ってみました。

人生って分からないなあ
ということを感じたことです。

数年前、
中学校の同級会に出席しました。
地元の田舎の中学校で
学年70〜80人の
小さな学校です。

そして、その学校は母も通った学校。

なので、私の同級生で
母同士も同級生
という人も何人かいて照れ

つまり、学習参観になると
教室が母達の同級会
みたいな状況になるんですニコニコ


で、今回は私の同級会。
母同士が同級生という友達も来てまして。

その友達(Yさんとします)
「この間さあ、うちの母ちゃんの同級会があってさあ…」
と。

Yさんは次男坊だけど、
実の母と同居してるんですにっこり

それを聞いて、
正直
「あっ、そうなんだ、同級会があったのね。
いいなあ、同級会やってるんだ。母も元気なら行けたのに悲しい

と思った私。

これ、結構ショックだったのです。
母も私も
同級会があることすら知らず真顔

まあ、それは仕方ないにしても
(今現在遠く離れてしまってるし真顔)

みんな80超えても
元気なんだなあ
つくづく思いました。
認知症の母と比べてショボーン

母も元気なら、楽しめたのに
母も元気なら、自由だったのに悲しい

でも私が付き添って少し顔出すくらいなら
できるか不満❗️

そうだびっくりマーク
次の同級会があるときは、
教えてもらおうびっくりマーク
なんて思っていたんです。

ただ、入院やら、車椅子になったやらで
聞くことも後回しに
なってしまっていました。

そして、昨年秋。

中学校同級生ラインで

Yさんの母が突然亡くなったと
連絡がきました。


同級会に参加して、
お元気そうだったお母さん。

羨ましく思っていたけど。

母の名前で弔電を出しました。




そして、また似たようなことが。

友達の母が亡くなりました。
この友達の母、山菜好きで、
私が山菜好きだと知ると
いろんな山菜や美味しい山菜料理も
くださって。

そうそう、ちょっとしたお出かけにも
ご一緒させていただきおねがい

とにかく元気。
母と同い年くらいだったかなあ…
この時も羨ましく思ったものです。

しかし、その方も突然のことでした。

半年くらい前から入院されて
その時に医者から「あと半年」と
余命宣告されていたと赤ちゃん泣き

みなさん認知症ではなく、
頭も体も元気グッ


自由にお出かけできて 
好きなものを食べて


90歳
いえいえ100歳まで生きられるような
感じがするほどでしたおばあちゃん

羨ましく思ったお二人が
急に亡くなられて…

人生分からないものですねうーん

認知症なのは
悲しいけれど

長生きできてることは
ありがたいばかりです。

長生きばかりが幸せとは限らないけれど

今は、幸せだと思い直す…!




母の通院介護です。


終わってちょっと一休み。


なかなか、会えないし、

一緒に外食もできない。


我が家にはいることもできない…


この時間だけが、

癒しの時間です。


もうすぐ母の誕生日🎂





猫の本やらぬいぐるみが続いてたので
今回は洋服にしようかな。

前開きで裾が短い物がいいかなあ


靴下でもいいか、、、

次の誕生日で87歳になる母です飛び出すハート


最後までお読みいただき
ありがとうございますラブラブ