こんにちは音符
認知症の母がいるaichanです羊
2021年の冬、母が腰椎を圧迫骨折してしまいました。今まで土日だけの介護だったのが、通院介護だけに虹

昨日朝、施設から電話が。

母がトイレで倒れ
1分間意識がなかったと。

今は呼びかけに返事があったり、
手を握ったりしてるそう。

10年前に心筋梗塞で倒れた時と
様子が似てるので
様子を見て救急車🚑呼んでもらっても
いいですか、
とお願いしました。

10分後くらいに、意識が安定しないので
救急車を呼びます

と施設から連絡。

私も駆けつけました。
救急車は施設の前にまだいました🚑

着いた時、母は意識がしっかり戻り、
話し方も普通照れになってました。


救急隊の方のお話だと
排尿排便失神というのもあるらしいです。

血圧、脈、体温など
正常値。
顔色はだんだん良くなっている。

私たち(主人もすぐ施設に来てくれました)の判断で緊急搬送はせず、
様子を見ることにお願いしました。


とりあえずは良かったけど、
原因がはっきりしない真顔

ので、かかりつけの内科医院を
平日の今日受診しました。


間違いなく、
排尿排便失神でしょう。
と言われました。

心臓系でなく、ちょっと安心ニコ


しかし、昨日の転倒でぶつけたのか
おでこや手の甲が
紫色に滝汗




お年寄りは、突然起こる

という怖さを体験しました。

施設に向かう途中も
最悪の事態を考えましたガーン



10年前、心筋梗塞で運ばれた時
お医者さんに
心筋梗塞は救急車🚑が着く前に
半分の方が亡くなられます。
運ばれてもまたその半分の方が
病院で亡くなります。
と聞かされ、
母の運の強さを感じたものですニコ


今回は心臓でなくて良かったけど、
食欲が無いのも心配ですショボーン


そしてこのブログ、
巻き爪の治療で来た整形外科で
書いてます。

とても混んでいて
待ち時間が長い…滝汗
(既に2時間経過ガーン
)
母も飽きてきて
帰ろう
としきりに言い始め

…限界に近づきつつも
なだめなだめ…チーン



菓子パンが好きなので、
帰り、菓子パンを買って行こう。
お昼、食べなかったらそれ食べてパン

お医者さんもいいよって
言ってたしウインク

食欲出てくるとイイナハート


救急隊の方や施設の方々に
大変お世話になりました。
以前も書いたかもしれませんが
88歳までは母を生かしたい!
父が87歳で亡くなったので
何とかそれを追い越させたいんです!!









車椅子に乗り換える時、
杖が必要かなあ。