アンダージュノン、正直、体験版のイメージが悪すぎて敬遠していました。


当然、製品版は違うのはわかっていたのですが、やはりね。


いざ、入ると少し安心したが本音。

体験版はなんだったんだ?と思う。



とりあえずジュノンエリアでやれることはコンブして、またアンダージュノンに戻りストーリーを進める。

相変わらずミニゲーム挟みながらの展開。


これいる?ってのあるのは事実。

それは、この先もっと思うようになるのです。

エルジュノン、アルジュノンから船の展開は、途中、エアリスとティファが可愛くみえたり、ニヤリとする演出もあったりと、オリジナルプレイ済みでも楽しめるところがありました。


そして船に乗ります。


ただ、船のセンスが‥ねw


船の中のクイーンズブラッドはさておき、オリジナルでもあった船のボス戦なんですが、そこまで、戦闘していくのですが、またメンバー固定。


しかも、ボス戦まで。攻略みてないので我流討伐でしたが、このボスは攻略みてからやる方がやりやすいんだろうなって感じのボスでした。

直前で部位破壊威力アップの武器がとれますからね、もしやと思いますよね。


わたしはなんとか初見討伐できましたが、面倒臭いなっての感想でした。


このあと、コスタデルソルに着くわけです。



ここまでの感想。


オリジナルを知ってると、ニヤリとするところがある。


前作(リメイク)をやってないとわからないことが多い。


オリジナルFF7だけのリメイクではないので、分作などやってないとわからないことがある。


オープンワールドは、何故かやってしまう。


それではまた次回に‥。