貴重な体験 | タンチョウ&ミキィ

タンチョウ&ミキィ

写真で伝える『写ログ』
トリさん中心のブログです☆

みなさん、こんにちわヽ(・∀・)ゞ

1日24時間だと足りなくなってきたミキィです(^_^;)

もっと時間が欲しい~~~!

 

今朝は冷えました~!最低気温は-2.8℃だって~。

 

今日はお休みだったのですが、午後から会議!結局はセンターに行ってました~。

 

午前中はちょっと楽しみなイベントがあったんです☆

羽那の学年の職業体験♪グループごとに、町内のいくつかのお店に行って

お店の見学やお仕事をするというもの(・∀・)

 

お店に到着する頃に行ってみました(´∀`*)ウフフ

いたいた!お店の中を見学していました。

羽那は町内の小さな商店での職業体験です。

 

続々とお客さんがやってきます!

とはいっても、ほとんどがこの子ども達の親ですが(´艸`)クスッ

はい、お仕事ですよ~~~♪

 

アタシもお菓子やノートをお買い物♪

レジ打ちは羽那がやってくれました!

 

お金をあまり使わせたことがないので、コインの種類がよく分からないようです。

今度から、少しお金も使わせてみなきゃですね~。

 

いやぁ~こういう学習って素晴らしいですね!

子ども達は素晴らしい学びの場を作ってもらえました☆

親としても、気付きがたくさんありました。

 

小さな町ならではの商店で、優しく教わりながら体験できたこと、子ども達に

とっても大切な経験になったと思います!本当にありがとうございました♪

お世話になりました☆

 

今日のルビーちゃん

寒くなったねって会話してました(´艸`)クスッ

 

 

 にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 釧路市情報へ