こいのぼり工作始まる!☆彡(。o`・Д・)o | アイケアライフ清福寺デイサービスのブログ

アイケアライフ清福寺デイサービスのブログ

笑顔 生きがい 社会参加 をテーマに
高槻市を拠点に活動しているデイサービスです。
ご利用者様が住み慣れた地域で
楽しみをもちながら安心して暮らしていけるよう頑張っています!!

(ご利用者様の顔写真の掲載については同意をいただいております)

こんばんは流れ星くぼやんですイヒ
今朝、家を出る時、雨が上がっていたので「今だ〜!」とレインコートを着ずに原チャで走り出したら、途中から雨が降り出してめちゃ濡れてしまった…日頃の行ないが悪いんですか?

そんな雨の中でも今日は8名様がご利用ウインク
塗り絵などの手作業の他、入浴や足浴、体操で午前中を過ごしました照れ


午後からはこいのぼり工作カブト
お一人ずつセットされた材料…まだ始まっていないのにワクワクして、早速中身をチェック!
さすが手作業好きが集まった清福寺ウインク
気になりますよね〜あせる

でも細かい部品を無くされては困るので待ってください!

まずは金太郎さん作りからルンルン
前掛けと髪の毛をつけて、皆様が苦手な顔書きですが、見本を見て難なくクリアウシシ
次は土台作りルンルン
取っ手をつけて飾り付けをして、事前に作っていたこいのぼりのフタに金太郎さんを飾れば、「端午の節句の小物入れ」が完成〜ゲラゲララブラブ


皆様それぞれかわいい顔の金太郎さんお願い
「次はどうするの?」と積極的に取り組まれ、時間が少し余りました。

なのでその時間に記念撮影カメラハッ
やっぱり自分で作ると愛着が湧きますよね〜ウシシ

「何を入れようか?」
自分の作品を眺めながら考える皆様でした照れ


ダウンダウンダウンダウンダウン

全員がマスクをする事で、少しずつ着用への抵抗がなくなってきました。
毎日、コロナのニュースやマスク、手洗い、うがいの大切さを皆様にお話ししています。少し息苦しいですが身を守るため、引き続きご協力お願いします。

アップアップアップアップアップ




※コロナウイルス感染拡大防止の為、マスク着用をお願いしています。厚生労働省から配布されたマスク、手作りマスクなどもご活用下さい。
ご協力よろしくお願い致しますショボーン



本日もご利用ありがとうございましたルンルン
いつもご覧頂きありがとうございますルンルン 
コメント、いいねグッもお願いします爆笑

      くぼやんクローバー

 (利用者様の顔写真の掲載は同意を頂いております)

アイケアライフでは、利用者様と一緒に楽しい時間を過ごして頂けるボランティアさんやスタッフを募集していますキラキラ
お気軽に下記までご連絡ください電話

□   □   □   □   □   □   □   □   □

アイケアライフ清福寺
〒569-1132

高槻市清福寺町20番1号  

電話 072-691-0331 


アイケアライフリードワン 

高槻市芥川町三丁目12番31号 
072-686-0888 

アイケアライフ芥川  
高槻市芥川町三丁目12番33号  

http://ameblo.jp/aicarelifeakutagawa/