“少ない!”の中でわたしが作る価値と楽しみ。 | なかそんの遊び暮らしその日暮らし♥*.♪幸せに生きる自分を喜んで♪.*

なかそんの遊び暮らしその日暮らし♥*.♪幸せに生きる自分を喜んで♪.*

アラフィフ無職のシングルマザーの日常。自分が望む未来を諦めずに創り続ける女の生き様を綴ります。

午後は眠らずに暖かい日を楽しんだ。


お楽しみの珈琲&オムレットタイムドキドキ



夕方になって早めにストーブを点けた。

お部屋が冷えると心も凍える気がしたから。


そしたら・・・快適~ルンルンほんわか花


温度感知で点くストーブが使えない今、

自分の感覚で温度調整をする必要がある。


室温計とにらめっこしながら

体感と感覚を合わせて、

心が凍えない適温を頭に叩き込んだ。


熱源が少ないなら心に熱を。

心の熱まで冷まさないように

いつもより気を付けている。


お金が少ない時も自分で価値を作れる。

自分の存在まで貶めて削ることもない。


自分を大きく素敵に見せることもなかったし、

持たないことは恥ずかしいことでもなかった。


そんな時も価値は自分で作るものだと知った。


まあ・・・あれば嬉しいことだけど音譜

実際、欲しいものも無限にあるし~ニコニコ笑い


それでもビックリマーク

今必要なものはあると信じて見つけつつ、

自分に優しくして

今できることで快適にしてあげたら良い。


そのうちタイミングが合って揃うでしょうアップ


お金があればあるほど簡単なことは多いけど、

今あるもので案外多くを満たせることも知った。


これがわたしの金銭感覚の基礎になるんだと思う。


何もない自分も許して愛して、

1日1日を楽しむことだねぇほんわか花


それが

自分という存在自体を楽しんで、

発見し続けることになる…はず飛び出すハート


わたしは型にハマらない無限の自由を選んで、

そこで感じる幸せを大切に生きるんだと思う。


人と違う不安も怖さも手放して。


ところで・・・奇跡の越冬ナデシコ。

3日経ってまた元気になってるキラキラ嬉しいピンクハート

右が3日前の(たぶん)ナデシコガーベラ

ぐんぐん育て~クローバーどこまで育つかな音譜

わたしのこともナデシコのことも楽しみだよドキドキ