心が重い日とフィギュアスケート。 | なかそんの遊び暮らしその日暮らし♥*.♪幸せに生きる自分を喜んで♪.*

なかそんの遊び暮らしその日暮らし♥*.♪幸せに生きる自分を喜んで♪.*

アラフィフ無職のシングルマザーの日常。自分が望む未来を諦めずに創り続ける女の生き様を綴ります。

今日は何とか起きて

キツかったけどゴミ出し頑張ったビックリマークニコニコ


外に出て、まわりを見回して


「ここは、札幌か?岩見沢じゃなくて?」
(※わたしの中で雪が多いイメージの岩見沢市)

ちょっと思った。あまりに雪が多過ぎる。


例年の排雪屋さんは

オマケでキレイにして

道幅を確保してくれてたんだなぁと感じた。
(排雪を業者依頼している一軒家住まいの人が多い)

それくらい道が全体的に狭い。

両側からの雪の圧迫感よ。


2度寝はできなくて

そのまま男子フィギュアスケートの

ショートプログラムを観た。


いい演技連発の

すごい試合だったー歩くルンルン


コロナの影が迫っているのを感じたり、

氷上ならではのアクシデントが起きたり。


努力が必ず思うような結果にならないと

思い知らされると同時に

そこから美しい在り方も見ることになった。


羽生結弦選手、ケガしなくて良かったぁほんわか花


氷にはまるアクシデントがなかったら

完成され尽くした神プログラムだったと思う。


音楽と一体になってた・・・

数年に1度観られるかどうかの

わたしの大好物なやつだよ・・・あれは。


オリンピック3連覇も良いけれど

“人類初の大技成功! には

イイ流れかもなぁと思っている。


絶対に切り替えて集中してくるはず。


どうしようもない、

誰も悪くない、仕方ない

そんなアクシデントからの

瞬時の切替は本当にすごかった。


「今やること」を見つけて

集中する力がとんでもない。


自分を突き詰めて確立していないと、

トラブルからのあの素晴らしい演技には

絶対に結びつかないし辿り着けないと思う。


コンディションも

本当に良いんだなぁと感じた。


だからこそ

どうにもならないアクシデントに

ウソだー大泣きってなったけど・・・

それでも未来を見つけて描いた者勝ち。


一方のわたしは・・・

夜になって少し眠って

何だかやる気がなくなっちゃった絶望


あらら・・・。

(※注※ ここから重くなります。いつも重いけどよだれ)


「何かしなきゃ」が発動。


外は過去にほとんどない大雪。


そう言えば、

朝から調子がイマイチだったっけ。


外に出てとんでもない大雪を見て、

無理矢理受けて落ちた看護学校の思い出が…。

それこそ大雪でJRは止まり、

バスを使って地方に行った。

で、苦手な生物と面接でボロッボロ。


インターネットやPCが

爆発的に普及する少し前、

まだポケベル全盛な頃。


「手に職を付ける」動機だけで、

できる仕事じゃないよ・・・。


自分を本気で諦めてて焦って受けただけ。

けど

失礼なことだったよなぁと思う。

わたし、そんなに器用じゃないわぁ。


・・・落ちて良かったな。


何でそんなことまでしたのか

今となっては本当に分からない。

今さらだけど、

何しに行ったんだろって思って。


本当は入れる可能性のある学校もあったから。


でも

意味がないと思い込んでいた。

そして

赤点も取らずに卒業できたのに、

わたしはダメだと当時は本気で信じ切っていた。


ババアにバカにされたくなかったし、

わたしも人をバカにして自分を保つ、

体面重視の考え方しか知らなかった。


全国から見たら・・・

どこに行っても変わらなかったのにほんわかアセアセ


当時はとにかく高校に通うだけで精一杯。

勉強の意義も未来も

ババアの意思に動かされるだけで

自分を見つけられなかった頃。


もちろん

当時の安い体面を守るためでも

精一杯の努力をしたから

結果的に良かったのかなと思う。


自分をどこかで蔑みながらも

自分の最善に納得はできていたから。


ババアの学歴への嫉妬はヤバかったけど…。


女子にも学歴~!とか言うから

勉強すれば学費を理由にドヤるし、

事あるごとに虐められたよなぁ・・・。


学歴に人格が伴わない!何事だ!って。


マジ意味不。

じゃあ、お前が社会人枠で大学行けよって。

(言ったら面倒だし当時は思い付かなかった)


て言うか「人生経験」を理由に

向かないこと、

できないことばかり押し付けてきた。


何で従ってたんだろ・・・。

抗う力も残ってなかったんだろうけど。


今も・・・

わたしの道は見つかってない。

どうしたら良いんだろ。

ほんと、分からん。


未来を描いても描いても

自分を追い詰めてしまうだけだから

今はそれも休んでいる。


追い詰めるクセがあるなりの選択かもうさぎのぬいぐるみハート


でも

そんな感じで

心が少しずつ重く暗くなっていた。


先週末に注文したAmazonも

遅れていてまだ届きそうにない。


ニュースを見ては

混乱が続く街の様子に恐ろしくなって、

頑張れない自分を申し訳なくなってしまう。


しまいには

お金を無事に引き出せるかまで考え始めた。


基本、サバイバルは得意なのにな。

あと

外に出ない社会貢献もあるってばよ。


・・・なのに、どうにも心が沈んでる。


ちょっと気を張っていたかなぁ。


まあ、ムリしないことよねおやすみキラキラ


ネガティブな思い出を

一時的に引き出してしまっても

受け止めてしまえば解放できるから立ち上がるキラキラ


わたしも少しずつでも

切替は上手になっている。


どんどん上手になるから

鈍い歩みでも焦らず行こうと思うあしあと


年食ってても

諦めなければ成長できるし楽になるルンルン


この先には地位も名誉も目標もないけれど、

だからこそ

わたしはわたしを生きることに集中してみるわ。


男子フィギュアのフリーを楽しみに

まずは生きて頑張ってみるつもり立ち上がるスター


心動く演技を見届けたいからね~ルンルン

キツい時ほどフィギュアスケートよビックリマーク