最近の日課 | 楽に生きる 家賃年収1億超(16棟283室)

楽に生きる 家賃年収1億超(16棟283室)

ブログの説明を入力します。

こんにちは。あいぼうです。

 

最近の日課は、

トイレ掃除と玄関掃除です。

 

朝の時間に、

ぞうきん片手に便器を磨き、

トイレの床、玄関までの床をふき掃除しています。

 

10分ほどで完了しますが、

気持ちが良いですし、

妻にも好評で、

良い循環を生んでくれてるルーティンになっています。

 

以前に読んだ本で

トイレ掃除を素手でやるとよいというのがあって

しばらくの期間やっていましたが、

コロナを機におっくうになり、やらなくなっていました。

 

しかし、最近、再開して思うのが、

家も綺麗になるし、

これはメンタル的にすごくよいなと感じています。

 

内側がスッキリすると、

物事がサクサク進む感じがします。

 

物事が進まない、あるいはやろうさえ思わない時は

なにかしらの壁にぶつかっているのだと思います。

 

だから、やりたくない。

そして、遠ざけてしまいます。

 

内面なので、見えませんが、

前進するためには、障害を取り除く必要がるんだと思うのです。

 

障害を掃除で例えると、

「汚れ」です。

 

そこには、通常「汚い」、「見たくない」などのネガティブな価値判断が

張り付いていると思います。

 

特に、便器は汚いものの象徴と言えるかもしれません。

そこに、あえて手をつっこむんです。

 

そうすると、

多少のことはへっちゃらな気持ちに不思議となるんですね。

 

仕事においても、

めんどくさいこと、できれば関わりたくないことがあるかもしれません。

そこを、あえて真っ先にやってしまう、引き受ける、

そういう態度が成功を引き寄せるんじゃないか、と思います。

 

大丈夫だという気持ちになります。

 

嫌なことに対しての「耐性」やあえてやってみるという態度が

トイレ掃除をすることでだんだん身についていくと思うので、

変化を楽しみに、信じて継続していこうと思います。

 

今日はこのへんで。

最後までお読みくださり、ありがとうございました。