わんこ話。 | 愛葉るびオフィシャルブログ 「るび色の世界!」    

愛葉るびオフィシャルブログ 「るび色の世界!」    

オカルトタレント、女優、詩うたいだったり
色々してます。チワワ2匹と生活してます♪

この前ドッグランに行ったとき、


ちーちゃん&みゅりんを遊ばせてる小型犬エリアの隣の


大型犬エリアに来ていた


ゴールデン2頭の飼い主さんが


とてもフレンドリーな方で色々お話した。



愛葉るびオフィシャルブログ 「るび色の世界!」     -image


そしたらみゅりえる(うちの白ロングチワワ)の顔を


やたら褒めてくれて



「有名な陶器のブランドにある犬の顔みたい」




ずっと言っていた。



「なんだっけ。ど忘れしちゃった。有名なブランド、よくある・・・・」



ずっと言っていた。



結局最後まで思い出されなかった。



何気に気になっている。



多分、文脈とか表現的にマイセンとか


愛葉るびオフィシャルブログ 「るび色の世界!」     


マイセンの犬の小像


その他、陶磁器の犬。。。。




愛葉るびオフィシャルブログ 「るび色の世界!」     


愛葉るびオフィシャルブログ 「るび色の世界!」     

最後のはちょっとお皿だから違うけど。



なんか高貴な珍しい顔してるってずっと言って下さっていたのだけど


こういうまったりした目元の顔って感じをイメージしたのだと


思って納得している。



みゅり太はキリッとしているけど黒目が大きいから


そんな風なのかな。親馬鹿な私が思うに!



ちなみに、仔犬のときの写真観ても


どっちも可愛いけど、


絶対がっちゅの方が顔は可愛い。



日本ではロングコートのほうが人気あるみたいだけど


海外ではスムースのほうが人気らしい。


ふわっとして淡い色がやっぱり可愛いイメージなのかなぁ。



がっちゅの顔が大好き。



もちろんみゅりもドキドキ


でも黒くて毛の短いがっちゅがみゅりに比べて冷遇されていると


たまに感じる、


黒いと顔の表情(作りとかも)がわかり難いみたい。




めっちゃ話戻るけど


同じ日。


そのゴールデンの飼い主さんと話しているとき


違うおうちのスタンダードプードル(でっかいやつ)が


2頭大型犬エリアに遊びに来てて、


そのうち1頭が寄ってきたので


大型犬も大大好きな私は


小型犬の柵ごしに撫でていたら


そんなに長い時間じゃなかったのに


プードルくん(ちゃん?)がずっと頭を撫でられに来ていて


陽がおちてきて寒いからうちのチワワ達は連れて帰ろうとドッグランから出ても


その大きいプードルくんがずっとずっとずっと


柵ごしについてきていて


大型犬エリアのはしっこまで横を歩いてきていて、


離れるのが寂しすぎて胸が痛くなった。しょぼんあせる




ちょっとしか触れ合ってないのに健気すぎる(ToT)



ああいうのとかを観ると


色々いう事も聞くし小型犬のチワワも馬鹿じゃないと


思っているけど


大型犬は本当に頭が良いなぁ、忠誠心がすごいなぁ、と思う!!



みゅりえるならけろっと忘れているだろう。。。。。。。。。。


(帰るの?まったね~~~♪って言ってどっか走っていきそう)




こんなマイペースのチワワとの別れ(留守番させて出かけるとき)も


寂しいなぁ~と思うのに


あんな風についてこられたら


置いて出かけるなんて出来ないと思ってしまって、やばす。



いつか大型犬と暮らしたいと思っているけど


分離不安にさせてしまいそうあせるあせるあせる


大きいコントロールが必要な犬を飼うなら


精神的にも毅然とした頼れるリーダーにならないとね(><)



もちろん小型犬にもだけど。。。



シーザーミラン。。。。。




愛葉るびオフィシャルブログ 「るび色の世界!」     -image

今日まきちゃんと飲んだ神戸屋レストランのゼスプリキウイジュース。




愛葉るびオフィシャルブログ 「るび色の世界!」     -image

これ衣装着替える前のライブの日の私なんだけど


1年以上ぶりにカラコン入れてみたの。

(カラコンは新品だよ)


やっぱり黒目大きくなると雰囲気違うよね。



愛葉るびオフィシャルブログ 「るび色の世界!」     

バレンタイン仕様にした似てない私のピグ。



愛葉るびオフィシャルブログ 「るび色の世界!」     

ハートの誘惑に負けて模様替えまで。


そしてメイクも変えたの。



愛葉るびオフィシャルブログ 「るび色の世界!」     

ハート可愛い。



愛葉るびオフィシャルブログ 「るび色の世界!」     

というか皆様ごめんなさい。


あまりにステージ慣れしてなくて


心の余裕がなくて


バレンタイン忘れてました・・・あせる


2月1日のライブでチョコレート作っていきたかったぁぁぁあああああああああああああ



ごめんなさいいぃぃいぃいぃいぃぃぃぃぃいいぃいぃぃ