角川武蔵野ミュージアム ~館内篇その2 エディットタウン-ブックストリート | りんちゅうの写真日記

りんちゅうの写真日記

趣味と日常のクロスロード

「角川武蔵野ミュージアム」にお邪魔しております。エレベーターで4階へ移動。ここエディットタウンは一般書籍のライブラリー。KADOKAWAに限らず様々な出版社の書籍が置かれています。

撮影場所:埼玉県所沢市東所沢和田
Date Taken : June 1, 2024
Canon EOS7D Mark II, EF-S 18-135mm f/3.5-5.6 IS STM
ISO:800, Tv:1/30, Av:3.5

 

 

 

 

 

 

 

 

源氏物語のコーナーには大和和紀さんの『あさきゆめみし』も置いてありました。この方の画は美しいわ~

撮影場所:埼玉県所沢市東所沢和田
Date Taken : June 1, 2024
Canon EOS7D Mark II, EF-S 18-135mm f/3.5-5.6 IS STM
ISO:640, Tv:1/80, Av:5.0

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

撮影場所:埼玉県所沢市東所沢和田
Date Taken : June 1, 2024
Canon EOS7D Mark II, EF-S 18-135mm f/3.5-5.6 IS STM
ISO:1600, Tv:1/40, Av:3.5

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ホント、本好きにはたまらない場所ですね。

撮影場所:埼玉県所沢市東所沢和田
Date Taken : June 1, 2024
Canon EOS7D Mark II, EF-S 18-135mm f/3.5-5.6 IS STM
ISO:1250, Tv:1/30, Av:4.0

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何やら一見怪しげなコーナーもありました 笑。

この中は撮影禁止ということで、写真はないです。

撮影場所:埼玉県所沢市東所沢和田
Date Taken : June 1, 2024
Canon EOS7D Mark II, EF-S 18-135mm f/3.5-5.6 IS STM
ISO:5000, Tv:1/50, Av:4.5

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

撮影場所:埼玉県所沢市東所沢和田
Date Taken : June 1, 2024
Canon EOS7D Mark II, EF-S 18-135mm f/3.5-5.6 IS STM
ISO:1600, Tv:1/30, Av:3.5

 

 

 

 

 

因みにKADOKAWAグループ創業者の角川源義(かどかわ げんよし、1917-1975)は富山県中新川郡東水橋町(現富山市)出身です。地元出身者がこの素晴らしい施設とつながっていると思うと何かしらの縁を感じますね。