戸隠神社 中社 | りんちゅうの写真日記

りんちゅうの写真日記

趣味と日常のクロスロード

そしてもうひとつ。長野へ行ったらここも寄らない訳にはいきません。

戸隠神社 中社です。こちらも20年近く前にお邪魔して以来。

撮影場所:長野県長野市戸隠中社
Date Taken : May 13, 2024
Canon EOS7D Mark II, EF-S 18-135mm f/3.5-5.6 IS STM
ISO:400, Tv:1/800, Av:4.0

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

社標。

戸隠神社は奥社、中社、宝光社、九頭龍社、火之御子社と5つあるのですが、その中のひとつ中社に詣らせていただきました。残りはまた次の機会に詣らせていただきます。

撮影場所:長野県長野市戸隠中社
Date Taken : May 13, 2024
Canon EOS7D Mark II, EF-S 18-135mm f/3.5-5.6 IS STM
ISO:400, Tv:1/250, Av:5.0

 

 

 

 

 

 

 

 

緑がまぶしい季節ですね。

撮影場所:長野県長野市戸隠中社
Date Taken : May 13, 2024
Canon EOS7D Mark II, EF-S 18-135mm f/3.5-5.6 IS STM
ISO:400, Tv:1/200, Av:4.5

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大鳥居をくぐると社殿に向かって急な石段がそびえ立っています。

撮影場所:長野県長野市戸隠中社
Date Taken : May 13, 2024
Canon EOS7D Mark II, EF-S 18-135mm f/3.5-5.6 IS STM
ISO:400, Tv:1/125, Av:4.0, +1/3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

石段を上がった右手に手水舎。

撮影場所:長野県長野市戸隠中社
Date Taken : May 13, 2024
Canon EOS7D Mark II, EF-S 18-135mm f/3.5-5.6 IS STM
ISO:400, Tv:1/40, Av:4.0

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

社殿と左手奥が社務所。

しっかりとお詣りさせていただきました。

撮影場所:長野県長野市戸隠中社
Date Taken : May 13, 2024
Canon EOS7D Mark II, EF-S 18-135mm f/3.5-5.6 IS STM
ISO:400, Tv:1/400, Av:4.0

 

 

 

 

 

 

 

社殿の右手には宝物殿・参集館。

撮影場所:長野県長野市戸隠中社
Date Taken : May 13, 2024
Canon EOS7D Mark II, EF-S 18-135mm f/3.5-5.6 IS STM
ISO:400, Tv:1/250, Av:4.0, +1/3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

謂れ。

撮影場所:長野県長野市戸隠中社
Date Taken : May 13, 2024
Canon EOS7D Mark II, EF-S 18-135mm f/3.5-5.6 IS STM
ISO:400, Tv:1/400, Av:4.5

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

御神木の三本杉。

3つに割れているから三本杉なのではなくて、3か所に生えているうちの1本。これはたまたま3本に割れているだけ。

撮影場所:長野県長野市戸隠中社
Date Taken : May 13, 2024
Canon EOS7D Mark II, EF-S 18-135mm f/3.5-5.6 IS STM
ISO:400, Tv:1/125, Av:4.0, -1/3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2本目。

撮影場所:長野県長野市戸隠中社
Date Taken : May 13, 2024
Canon EOS7D Mark II, EF-S 18-135mm f/3.5-5.6 IS STM
ISO:400, Tv:1/400, Av:4.0, +1/3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3本目。

撮影場所:長野県長野市戸隠中社
Date Taken : May 13, 2024
Canon EOS7D Mark II, EF-S 18-135mm f/3.5-5.6 IS STM
ISO:400, Tv:1/200, Av:4.0, -2/3

 

 

 

いずれも樹齢800年超の大樹でした。






 

さて富山へ戻る前に腹ごしらえはらごしらえ。