世界遺産 菅沼合掌造り集落(3) | りんちゅうの写真日記

りんちゅうの写真日記

趣味と日常のクロスロード

富山県は南砺市の五箇山を散策してきました。
世界遺産に登録されている岐阜県の白川郷、相倉(あいのくら)合掌造り集落、菅沼合掌造り集落の3つのうち、後者の菅沼合掌造り集落を訪れています。

 

撮影場所:富山県南砺市菅沼
Date Taken : December 15, 2018
Canon EOS7D Mark II, EF-S 18-135mm f/3.5-5.6 IS STM
ISO:160, Tv:1/250, Av:8.0

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほとんどの家が農業に携わる傍らで民宿や飲食店、土産物店など観光収入に依存しています。

 

撮影場所:富山県南砺市菅沼
Date Taken : December 15, 2018
Canon EOS7D Mark II, EF-S 18-135mm f/3.5-5.6 IS STM
ISO:800, Tv:1/250, Av:8.0

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

撮影場所:富山県南砺市菅沼
Date Taken : December 15, 2018
Canon EOS7D Mark II, EF-S 18-135mm f/3.5-5.6 IS STM
ISO:500, Tv:1/250, Av:8.0

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その一方で前回訪れた時には無かった、新しい土産物店も・・・

 

撮影場所:富山県南砺市菅沼
Date Taken : December 15, 2018
Canon EOS7D Mark II, EF-S 18-135mm f/3.5-5.6 IS STM
ISO:1600, Tv:1/320, Av:8.0

 

 

 

 

 

 

 

店内にはJAZZが流れているのが聴こえ、ついつい入ってしまいそうになってしまいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここも土産物店兼食事処。集落の一番手前にあるお店です。ここでは食事をしたことがあります。

 

撮影場所:富山県南砺市菅沼
Date Taken : December 15, 2018
Canon EOS7D Mark II, EF-S 18-135mm f/3.5-5.6 IS STM
ISO:100, Tv:1/320, Av:5.6

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もうちょっと続きます。