4/8.9 旦那の引っ越し | あい(*'ω'*)シンママ1年生

あい(*'ω'*)シンママ1年生

4月にシンママになりました。2歳と0歳の育児、日々の生活、元旦那との話、離婚までのこと・思いなど。

土曜は娘の保育所の進級式でした。
にこにこの娘、保育所にて友達とはしゃいでました!一年で随分と成長したなあと感じます。
一年前は…この場には旦那がいました。仕事の私の代わりに進級式に出席してくれ、その時の写真でら娘と一緒に笑顔で写っています。
一体どこで間違えたのか…今でも何度も何度も考えます。
不倫のお相手さんと出会わなければ…もっと話し合いしていれば…夫婦らしくデートしたりスキンシップとったりしてれば…

思い返しても、考えても、その時に戻れるわけではない。そんなのは分かってるけど、やっぱり考えてしまいます。
パパママ揃ってきてるのを見ると、悲しくなってしまいます。
人と比べるなんてダメだなーって。

進級式が終わり…今日から帰ってこない旦那のことを思うと、寂しくて。
日曜に会う予定だった妹のもとへ、子どもたちを連れて車でGO!!

おかげでその日は妹の家で気を紛らわせて過ごすことができました。
夜に旦那からLINE。明日昼過ぎに荷物とりにいくね、と。あとお義母さんから皐月人形届くので受け取ってほしいと。

日曜は妹と子どもたちと買い物!
二歳娘が大暴れのワガママで大変(笑)妹いなかったら絶対無理でした!お詫びに色々奢ってお礼を。
3時半くらいに帰ると旦那の車はなく…終わったのかな、って気持ちで家の中に入ると本棚が。
あと1回くらいは来そうだなーって思いながら、車で寝てしまった娘を寝かしつけ、息子をあやしつつ待ってました。
皐月人形は旦那が受け取ってくれたみたいで、部屋に置いてありました。
しばらく待つと旦那の来る音が…。
残りの荷物を詰め込み、私を呼び「俺の使ってた場所、なんか運ぶ?」と…。涙腺緩みました。改めて、こういう優しさに弱いなあと感じました。
皐月人形は飾ってくれました。感謝です。

旦那から家の鍵と、倉庫の鍵を渡され
「それじゃあ、また何かあれば連絡して。」と。

やっぱり涙が出ました…。いろんな想いが溢れて
「ありがとうね。○○も何かあれば言ってね。」
と返すことしかできませんでした、

いろんな思い出とともに、いつから不倫相手と住むんだろうとか、いつ不倫相手の子どもが生まれるんだろうとか…いつうちの子どもたちが優先されなくなるんだろうとか…そういう気持ちも溢れました。
性格悪いけど…不倫相手と幸せになんかなってほしくないです…。
いつか旦那が、今自分のした離婚という判断を後悔してほしいと思っています。
戻ってきてほしいとまでは言わないけど、子どもたちのことをずっと愛していてほしいです。

未練がましくてごめんね、旦那さん。
お元気で。身体壊さないでね。
あなたの事は、本当に大好きでした。

あとは離婚届だけです。
家ががらんとしてて、さみしいなあ。