先日、旦那さんと鹿児島市内へ。
市内に着いてすぐ、鹿児島中央駅近くの『Backerei danken』(ベッカライ ダンケン)へ。
不妊治療で鹿児島市内の鍼灸院に通っていた時、鹿児島中央駅から鍼灸院まで、ウォーキングがてら歩いていました。
その通り道にあって、たくさんのお客さんでにぎわう様子が見えて、いつも誘惑に負けそうになってました(^^ゞ
不妊治療中は、基本的にパンや甘いもの、カフェイン、冷たいものを控えていましたが、今は適度に楽しむようになりました(*^_^*)
店内に入ると、おいしそうなパンがたくさん並んでました。
熱烈ごはん派の旦那さんが豹変し、『いい匂いだ~。うわぁー。』と騒ぐほど(笑)
購入したパンを奥の方で食べられるようになっていて、1個ずつランチがわりに食べました。
午後3時過ぎだったのですが、写真を撮ったあとすぐに6つあるテーブル席全て埋まってしまいました。
カウンターの方では、一人で食べてる方も結構いました。
スープやコーヒーも購入でき、お願いすれば焼きたてのパニーニも食べられるみたいでした。
レンジとオーブンが置いてあったので、少し温めてから食べました。
旦那さんはマッシュルームとチキン、ブロッコリーの載ったパン。
マッシュルーム好きの旦那さん、幸せそう(*^_^*)
私も一口食べさせてもらいましたが、マッシュルームの風味がすごく良くて、不思議な味わいでした。
私は、チリドック。
チリビーンズがごろごろ入ってて、ピクルスもきいてて、酸味と辛み、パンの甘みで超おいしー♪
あれもこれも欲しくて迷いに迷って、お持ち帰りしたのはこちら。
ベリーのデニッシュ、あんぱん、クロワッサンビスケット、ブルーベリーと練乳クリームのキューブ、チーズ練乳とくるみ、アンチョビとオリーブの実がそのまま入ったパン。
全部、ちっちゃめなサイズです。
ブルーベリーと練乳クリームのキューブ、購入した翌日に食べたのにもかかわらず、パン生地は信じられないぐらいやわらかフワフワ。
中は甘酸っぱいけどクリーミーで、『うわぁーなんじゃこりゃ、めっちゃおいしいやん』と思わず声が出た。(^^ゞ
あと、アンチョビとオリーブの実がそのまま3個入ってるのは、オリーブから塩気のある液体がじゅわーっと出てきて、クセになるおいしさでした。
あー、なんでこんなにおいしいんだろ。
こんなにおいしいのにお手頃価格だし、近くにあったら、毎日食べたいよー。
というわけで、これから鹿児島市内へ行く時は必ず寄るという、夫婦の中で暗黙のルールができあがりました。
紫原、吉野、谷山も含めて4店舗あるみたいです。
お近くの方はぜひ。(*^_^*)