7月10日にリセットしました。


先生の予想より1日早かった。


左卵巣のことで入院して以来、左卵巣付近がずっと痛くて、クリニックに電話しようかずっと迷ったまま、生理がきました。


前周期に続いて今回も生理痛がかなりひどく、薬を飲んでも全然効きませんでした。


とにかく、左卵巣と左卵管付近だけ、何か飼ってるんじゃないかと思うぐらい痛い。


前回は両卵管を切ったばかりだったから?


今回は左卵巣を針で刺して、出血や炎症があったから?


左卵巣に腫瘍ができたから?


元々生理痛はひどい方だと思うけど(中学生の時、気を失いそうになったことがあるので)、さらにひどくなったみたい。


これからもずっと続くのかなぁ。


9歳からずっと生理があるので、卵巣がんとか乳がんとかのリスクも高いんですよね。


その上、子供を授からなければ、なんのために毎月痛みと闘ってるんだろうって、痛すぎて相変わらずネガティブなことを思ってましたあせる


卵巣がんかもって思ってたから余計になんですけど。


ダーリンも私も、今回採卵するのには迷いがありました。


母は、完全に反対してました。


ダーリンも母も、両卵管切断したばかりだし、左卵巣には腫瘍できちゃってるし、身体が心配だと言ってくれました。


私の精神状態も普通じゃなかった。(これ書いてる今は、結構元気です。)


でも、もし卵巣に何かあるなら卵巣機能は落ちていくばかりだろうし、少しでも早く採卵しておいた方がいいと思ったので、採卵することにしました。


もう、どんだけ長いこと暗いブログばかり書いてるんでしょうね(笑)


そして、どんだけ一気に大量アップしてるんだろう(笑)


今日のうちに現在に追いつく予定なんだけど、やりすぎ?


記録として残したいから早く書きたかったんだけど、連日の病院通いで全然書けなくて。


治療が落ち着いたら、撮りためてる写真載せたり明るい自分に戻る予定なので、もうしばらくお付き合いください。