1月23日は、注射が終わってからダーリンと霧島神宮へ行きました。
パワースポットとしても注目されているためか、大勢の方が参拝するために行列を作っていました。
私たちも30分ほどならんで参拝。
以前にも書きましたが、当時霧島市に住んでいた両親、兄の3人で『愛ちゃんをください。』と何度もお参りしたそうです。
兄とは3歳離れていますが、特に2人目不妊というわけではなかったみたい。
でも、霧島神宮にお参りするたびに3人で神様にお願いしていたそうなので、待ち望んだ妊娠、出産だったのかと思うと嬉しいですね。
そのせいか、母からは物心着いたときから、『ここは愛の神様がいるところだ。』と聞かされてきました。
小学生の時心臓の手術をする前や受験の前などもお参りすることで、自分も母も気持ちが落ち着きました。
今まで持っていた子授けのお守りをお返しして、新しいお守りをいただきました。
ダーリンとひとつずつ。
それから絵馬。
子授けのことを霧島神宮で書くのは4回目。
毎回、絵馬をかける時に涙が止まらなくなります。
神々しいような気持ちになるのは確かですが、なぜ涙がでてくるのかわかりません。
失礼ながらキョロキョロすると、同じように赤ちゃんが欲しいことを願った絵馬がいくつかありました。
みんながんばっている。
私もがんばるぞ