さて、続いてダーリンですニコニコ


初診はカウンセリングもあるため、女性は2時間(実際は3時間ぐらいでしたが)、男性は1時間ぐらいかけます。


夫婦で通っている方も結構いらっしゃるみたいで、私たちのあともご夫婦でいらっしゃってました。


不妊治療での効果ももちろん期待しているけど、色々と気になる身体の不調も診てもらいました。


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


まず一番は、突発性難聴で1年半ほど前から左耳が完全に聴こえないことしょぼん


そして右耳の耳鳴りとめまい。


薬、点滴の他、高気圧酸素療法の設備が地元の総合病院にあったため、高度な治療を受けることができました。


入院をすすめられましたが仕事を休めなかったので、午前中仕事、午後はずっと治療という生活を2週間くらいがんばりました。


でも、結果は完全に聴力を失ったまましょぼん


西洋医学的には、もう手は尽くした、諦めてくださいということでした。


その後も私はどうにかしたいと思い、漢方や鍼灸などいろんなことを調べました。


でも、ダーリンにはあまり治療しようという意欲がありませんでした。


鍼も、余計なことをしてもし右耳まで聴こえなくなったら・・・という不安もあったみたいです。


私が鍼灸院に通うようになって、この先生なら任せてもいいと思えたようでした。


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


ダーリンが施術してもらっている間、私は待合い室にいたので、ダーリンから聞いた大体の話です。


左耳は聴こえなくなって1年半近く経っているので、再び聴こえるようになるのは無理。


でも、めまいと右耳の耳鳴りなどは三半規管を整えることで改善できるかもとのことです。


突発性難聴は考えられる原因のひとつに、内耳循環障害というのがあります。


もちろん病院でそのための治療もしていましたが、治療をあきらめたあとは完全にそのままだったので血行が悪かったようです。


先生が耳周辺に鍼をさすと、一気に血が流れ始めたのがわかったとダーリンは言っていました。


ダーリンは気功をしてもらっている時も気の流れがすごくよくわかるみたいなんですが、鍼の先生もダーリンの反応を見て、仕事を辞めて東洋医学の勉強をしたら?と言ってましたあせる


治療の2日後にダーリンが効果を実感したのは、アトピー。


赤みを帯びてかゆい首まわりが、まったく気にならないと言っていましたクローバー


お肌のガサガサも普通と変わりない感じになっていました。


東洋医学って本当に不思議ですね~。


ダーリンは仕事の関係で通えても月2回ぐらいが限度ですが、今後も続けたいと思います。


それから、ダーリンが聞いた東洋医学と西洋医学についての先生の考え。


東洋医学は生理を起こすことはできるが、西洋医学のように生理をとめることはできない。


自然なことができる東洋医学と、逆のことができる西洋医学のそれぞれのいいところを組み合わせれば、いい結果が期待できる・・・という感じのお話でした。


う~ん、納得。


東洋医学の力と西洋医学の力を借りて、夫婦でがんばりたいと思いますニコニコ