今日は鹿児島市内の鍼灸院へ行ってきました。




前回のように電車で行こうと思っていたら、急きょダーリンが仕事を休めることになり一緒に行きました。




予約時間に着いて、まずは一緒に鍼灸院の中へ入りました。




ダーリンの予約をしようと思って。




前回、ダーリンの体調を聞かれた時、左耳が突発性難聴で全く聴こえなくなって約1年半という話を先生にしました。




『聴こえなくなってある程度までの時期だったら良くなったかもしれない。




1年以上経っていたら難しいとは思うけど、旦那さんにその気があったら連れておいで。』




と言ってもらっていました。




ダーリン的には耳はもう諦めていて、腰痛をなんとかしたい気持ちの方が強いみたいですが時々一緒に通うことにしました。




男性は空きが1時間あればそこに初診を持ってくることができるとのことで、8月28日土曜日の午後から予約が取れました。




漢方も鍼灸も、思いがけず二人でがんばることになりました。




*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆




今日の私の施術の様子。




着いてすぐ、前回も書いた体調などのアンケートを渡されました。




毎回必ず書いて経過をみるようです。




通されてTシャツと短パンになり、おなかに電子温灸を付けてもらいました。




ベッドのマットもあったか。




足元も赤外線であったか。




先生から今日の体調、気になること、前回聞きそびれたことなどはないか聞かれました。




実は、昨日久しぶりのお休みでホッとしたのか、お昼寝を2時間くらいしました。




そのせいか、夜は全く眠れなくて、朝方2時間ぐらい眠っただけの状態でした。




あまり眠れなかったので動悸がすごいということを伝えました。




先生は、眠れない間、耳を触っているといいよと教えてくれました。




耳には自律神経に関係のあるツボがあるそう。




短い時間でも、少しでも質のいい睡眠になるように・・・とおっしゃっていました。




先生が両耳を触ったら、左耳が『イタタタ』と声が出るほど痛かったです。




そのまま両耳の下や肩も触られたけど、どうしても左の方は『イタイですイタイです』を連呼してしまう。




あとは、動悸対策に胸の間をさすることも続けるようにとのことでした。




*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆




鍼をしてもらっている間は、かなりリラックスできます。




痛みもないので、どこに刺されたかちゃんと覚えられない。




たぶん、足首、おなか、首と肩、背中などをあっちこっち刺されたと思います。




あと今日はピップエレキバンみたいな小さいシールにちっちゃな鍼がついたもの貼ってもらいました。




両肩と両足首の計4か所。




足首は三陰交というよく聞くツボ。




子宮や卵巣の機能に効果的・・・みたいなことをおっしゃっていました。




このまま次の来院時まで貼ったままでいいそうです。




というわけで、今も身体にミニミニな鍼が刺さっております。




最後に背中に電子温灸をして終わり。




あ、もぐさでのお灸もされるそうです。




私の前の方はお灸だったみたいで、独得な香りがしていました。




とにかく今日もいっぱい温められて、眠くなりました。




まとまりのないブログのまま限界がきたのでこの辺で寝ます。(^_^;)




鍼灸院のあとにダーリンと鹿児島市内をウロウロしたのですが、その様子はまた後日書きます☆