8月1日で不妊治療を始めてちょうど1年になりました。


9月から人工授精5回、年が明けて2月と6月に体外受精。


心と身体をフル回転させて治療をがんばってきました。


兄夫婦に赤ちゃんができた時に笑顔でおめでとうと言える自分でいたいという気持ちもあって病院へ通い始めました。


その後すぐに妊娠、5月には私にとっての甥っ子が誕生しました。


(遠くで暮らしているので)両親に託したお祝いのお礼の電話がかかってきておめでとうって言えたけど、電話の向こうで私の父が赤ちゃんを嬉しそうにあやす声が聴こえていて・・・。


なんだか辛かった。


7年ぐらい前から孫を見せることを期待されてきたのに、私にはなかなかそれができません。


去年の今頃そろそろ2人目を考えようかなと言っていた友達は、とっくに2人の子供のママになってます。


1年って、長いのかな。

短いのかな。


焦る気持ちはもちろんありますが、自分のこれからのことを見つめなおす時間も必要かもしれないですね。


8月中旬までのバイトが終わったら次の体外の予定を組もうと思っていましたが、もう少しお休みすることにしました。


お休みの間も漢方と鍼灸で引き続き身体を整えていきたいと思います。


いつも笑顔でいられるように、前向きなお休み期間を過ごします。