今日で注射開始から4日目。
しばらくお休みしていたのでなんだか気後れしていましたが、だいぶ気合いが入ってきました。
いよいよ明日はたまごが育っているかどうかの確認があります。
不安でたまらないけど、がんばります
今回の治療期間は、治療の記録や気持ちを書きとめておくためにできるだけ毎日更新しようと思っています。
前回の体外の時はそんなに更新していなくて、振り返ってみたらもう少し詳しく書いておいた方が自分の今後の参考になったのになぁ・・・と思ったので。
体調が悪かったり、妊娠に向けてやっておきたいことがいっぱいあるので、なかなかみなさんのブログにゆっくり遊びにいけませんが、マイペースで更新したいと思います。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
私の通っている病院は、不妊治療専門の病院ではなく、普通の産婦人科です。
ホームページを見ると、不妊症と不育症の治療にかなり力を入れている印象です。
でももちろん何事も妊婦さん優先なことは確か。
今日のタイトルは『お産』。
先生が3人いらっしゃるのですが、待合い室にいると時々、
『○○先生はお産に入られましたので、○○先生の患者さんはしばらくお待ちくださ~い』
と、看護師さんや受付の方が大きな声で言いにきます。
今まさに赤ちゃんが生まれようとしているんだな・・・って、なんだかドキドキします。
そして、私もいつか・・・って思います。
友達の話によると、助産師さんがずっとついてリードしてくれるけど、
診療時間内であっても生まれる少し前には必ず先生がやってきて先生が取り上げてくれるそうです。
何があるかわからないから、必ず先生がいてくれるというのは心強いなぁ。
そして、産んですぐに『頑張ったね~。ごほうびだよ。』って言って、なんとアイスキャンディーを口の中に入れてくれるそう。
友達は目が点になったって言ってたけど
病院に通い始めてから、大好物のソフトクリームやアイスクリーム、数えるほどしか食べていないので、
私にとっては本当にごほうびになりそう
私にもその日がくるように、がんばります
☆*゚ 本日の費用 ゚*☆
hMG注射
2,892円(保険外)
体外周期②回目 現在の合計
50,434円