身体に優しい食事に取り組んでいます

1/28朝
・蒸しもの(かぼちゃ、ほうれんそう、大根)
・大豆炒め(大豆、こんにゃく、にんじん、ぶなしめじ=しょう油、砂糖、ごま油)
・味噌汁(大根、わかめ)
・白米
前日の夜に作っておいた大豆炒め。
ダーリンは豆類が好きなので、大豆を積極的に使っています。
薄~く味をつけていますが、結構なおかずになります

1/28昼
・蒸しかぼちゃ
・大豆炒め(大豆、こんにゃく、にんじん、ぶなしめじ=しょう油、砂糖、ごま油)
・たまご巻き(たまご、ほうれん草、カニカマ、かつお節)
・焼きサバ
・プチトマト、きぬさや
・白米
・しじみスープ(フリーズドライ持参)
蒸しかぼちゃはいつも味付けしていません。
以前は少量の醤油と砂糖で煮つけたものを入れていましたが、今はかぼちゃそのものの甘味を楽しんでいます
あと、たまご巻きも味付けしていません。
ほうれん草にかつお節を少しまぶして、あとはカニカマの塩気で十分。
これも薄味に慣れたからだと思います。
前の私なら、たまごに醤油と砂糖で味をつけて焼くか、上から塩こしょう振ってたはず

1/28夜
・牛肉の長ネギ巻き出汁煮(牛肉、長ネギ、しょうが=しょう油、砂糖、片栗粉)
・プチトマトのわさびあえ(プチトマト、わさび、オリーブオイル、砂糖、塩)
・納豆おろしあえ(納豆、大根、ごま)
・味噌汁(豆腐、わかめ)
・白米

牛肉の長ネギ巻き出汁煮は食べ応えアリ
ゆるくとろみをつけたあんを上からかけています。
『牛肉食べたい』というダーリンのリクエストに応えました
牛肉の長ネギ巻き出汁煮 by マユガリータ

プチトマトのわさびあえはクックパッドで見て気になり思わず作ってしまった一品。
20個ぐらいずつ入ったパックで買うと、お弁当に一日一個では鮮度がいいうちに食べきれないので無駄なく使えていいかも
☆プチトマトのわさび和え☆ by ナナプー


1/28朝
・蒸しもの(かぼちゃ、ほうれんそう、大根)
・大豆炒め(大豆、こんにゃく、にんじん、ぶなしめじ=しょう油、砂糖、ごま油)
・味噌汁(大根、わかめ)
・白米
前日の夜に作っておいた大豆炒め。
ダーリンは豆類が好きなので、大豆を積極的に使っています。
薄~く味をつけていますが、結構なおかずになります


1/28昼
・蒸しかぼちゃ
・大豆炒め(大豆、こんにゃく、にんじん、ぶなしめじ=しょう油、砂糖、ごま油)
・たまご巻き(たまご、ほうれん草、カニカマ、かつお節)
・焼きサバ
・プチトマト、きぬさや
・白米
・しじみスープ(フリーズドライ持参)
蒸しかぼちゃはいつも味付けしていません。
以前は少量の醤油と砂糖で煮つけたものを入れていましたが、今はかぼちゃそのものの甘味を楽しんでいます

あと、たまご巻きも味付けしていません。
ほうれん草にかつお節を少しまぶして、あとはカニカマの塩気で十分。
これも薄味に慣れたからだと思います。
前の私なら、たまごに醤油と砂糖で味をつけて焼くか、上から塩こしょう振ってたはず


1/28夜
・牛肉の長ネギ巻き出汁煮(牛肉、長ネギ、しょうが=しょう油、砂糖、片栗粉)
・プチトマトのわさびあえ(プチトマト、わさび、オリーブオイル、砂糖、塩)
・納豆おろしあえ(納豆、大根、ごま)
・味噌汁(豆腐、わかめ)
・白米

牛肉の長ネギ巻き出汁煮は食べ応えアリ

ゆるくとろみをつけたあんを上からかけています。
『牛肉食べたい』というダーリンのリクエストに応えました



プチトマトのわさびあえはクックパッドで見て気になり思わず作ってしまった一品。
20個ぐらいずつ入ったパックで買うと、お弁当に一日一個では鮮度がいいうちに食べきれないので無駄なく使えていいかも

