身体に優しい食事に取り組んでいますラブラブ


あい愛☆日記

1/25朝

・オムレツ(たまご、しいたけ、ねぎ、塩こしょう)

・サラダ(キャベツ、プチトマト、かいわれ大根=黒酢入りうまたれ)

・味噌汁(えのきだけ、にんじん、キャベツ)

・卯の花(おから、にんじん、こんにゃく、しいたけ、だし醤油、砂糖、料理酒)

・白米


簡単に作れるので朝によく作るオムレツたまご

一皿で二人分です。


この日の具は、しいたけとねぎ。


あい愛☆日記

ねぎはおうちのプランターから収穫したものですニコニコ


あい愛☆日記


1/25昼

・肉じゃが(じゃがいも、にんじん、豚肉、たまねぎ、きぬさや=だし醤油、砂糖、)

・焼きサバ

・卯の花(おから、にんじん、こんにゃく、しいたけ、だし醤油、砂糖、料理酒)

・キャベツ、プチトマト

・白米

・しじみスープ(フリーズドライ持参)


サバを焼いただけで、他は前の日の残りを入れたお弁当になりましたあせる


朝起きて台所に行ったらすぐ倒れてしまったので、とりあえずあるものを詰めました。


2年ぐらい前に体調を崩して以来、夜中からお昼を過ぎるまでは下が50台で上が70台の低血圧。


そのためか午前中は時々倒れますしょぼん


これを書いている28日現在まで身体がきつくて、ここ数日、超簡単なものを作るようにしてます。



あい愛☆日記

1/25夜

・鶏肉のぽかぽかスープ(鶏胸肉、ぶなしめじ、白菜、にんじん、大豆=みそ、しょうが、ウェイパー)

・納豆おろしあえ(納豆、大根)

・トマトサラダ(トマト、わかめ、ちりめん=黒酢入りうまたれ)

・白米


初めて自分で適当に作った料理に名前を付けました音譜


名付けて、鶏肉のぽかぽかスープアップ


最初は中華風にしようと思ってウェイパーという中華だしをいれたんですが、なんとなく小さじ1杯分だけみそをいれてみました。


ついでにしょうがも。


味噌汁とすまし汁の中間みたいな、でもしょうがが効いてる優しい味のぽかぽかスープになりました。


鶏肉がはいっているので食べ応えもあるし、超簡単な割においしかったですニコニコ