注:3月14日の結婚式当日の様子を書いています
控室に戻りカクテルドレスから2次会用の服にチェンジ
髪もアップにしてもらいました
ドレスを脱いだ時、もう着ることはないのねっと少しさみしい気持ちに
披露宴が終わってから2次会までそんなに時間がなかったのですが、私たちはホッとしたら急におなかがすいてきて、取り分けて頂いてたケーキを食べました
お料理も一部運んで頂いていたので、『みんな楽しんでくれて良かったね』とニコニコで話しながら少し食べました。
2次会は飲み屋さんで
みんな一言ずつお祝いの言葉を言ってくれました
カラオケもできるお店だったので私たちもということになり、『愛が生まれた日』をデュエットしてしまいました
恥ずかしー
そのあとは3次会ということで、ピアノバーに連れて行ってもらいました。
私たちはお酒があまり飲めないので、そういうところは初めて
二人で弾くマネをしてみました
結婚式を終えてきたばかりということを知ったマスターとママさんから『愛の讃歌』のプレゼント
友達がケータイで撮ってくれていた写真です。
居合わせたお客さんにもおめでとうと声をかけてもらいました。
特別な夜に自分たちのためにとても素敵な演奏と歌声を聴かせてもらって、本当に幸せな時間を過ごしているな~と嬉しくて涙が出てしまいました
改めてこの曲の良さを感じました。
色々な方が歌っていらっしゃるのですが、その時のイメージに一番近かったのが青木FUKIさんという方の『愛の讃歌』です。
良かったら聴いてみてくださいね

控室に戻りカクテルドレスから2次会用の服にチェンジ

髪もアップにしてもらいました

ドレスを脱いだ時、もう着ることはないのねっと少しさみしい気持ちに

披露宴が終わってから2次会までそんなに時間がなかったのですが、私たちはホッとしたら急におなかがすいてきて、取り分けて頂いてたケーキを食べました

お料理も一部運んで頂いていたので、『みんな楽しんでくれて良かったね』とニコニコで話しながら少し食べました。
2次会は飲み屋さんで

みんな一言ずつお祝いの言葉を言ってくれました

カラオケもできるお店だったので私たちもということになり、『愛が生まれた日』をデュエットしてしまいました

恥ずかしー

そのあとは3次会ということで、ピアノバーに連れて行ってもらいました。
私たちはお酒があまり飲めないので、そういうところは初めて

二人で弾くマネをしてみました

結婚式を終えてきたばかりということを知ったマスターとママさんから『愛の讃歌』のプレゼント

友達がケータイで撮ってくれていた写真です。
居合わせたお客さんにもおめでとうと声をかけてもらいました。
特別な夜に自分たちのためにとても素敵な演奏と歌声を聴かせてもらって、本当に幸せな時間を過ごしているな~と嬉しくて涙が出てしまいました

改めてこの曲の良さを感じました。
色々な方が歌っていらっしゃるのですが、その時のイメージに一番近かったのが青木FUKIさんという方の『愛の讃歌』です。
良かったら聴いてみてくださいね
