えびの市から今度は熊本県人吉市へ移動。
途中、ループ橋という、その名の通りらせん状になった道路橋を通ります。
そして人吉市へ到着。
神城文化の森という観光施設が目的地
人吉市は、米焼酎を造っている蔵元がたくさんある町です。
焼酎の試飲があったので、調子に乗って少し飲んじゃいました。
そのままお土産屋さんをうろうろしたりして夜になるのを待ちました。
実は今回のドライブの一番の目的はこれから。
ダーリンがテレビで見たコレを私に見せようとここに連れて来てくれたんです。
それは・・・
なんだかわかりますか?
蛍光塗料が塗られた石が両脇に並べられた散歩道。
ブラックライトに照らされてキラキラ光って不思議な光景でした。
デジカメをゆっくり回転させて撮ってみるとこんなことに![]()
夜のお散歩を楽しんだ後は、貸切温泉に入りました![]()
そのあとは夜の人吉市内へ行ってみることに。
つづく・・・![]()