あいあい、先日11歳になりました。

何度も同じ状況を書いてしまいますが、

11年前、お腹の中でグルグル回り続け、お腹に臍の緒が巻き付いて、予定日になっても、まったく骨盤に入らないあいあいは帝王切開で誕生しました。色白、髪の毛フサフサ、産声もすごく可愛い声と幸せの中、翌日には心臓が良くないと言われ、別の病院へ。。当時の私は心臓病について全く知識が無く、あいあいが心臓病であることを告げられたとき、

この子はずっとベッドで過ごす

というのが頭に浮かびました。帝王切開だったため、あいあいの病院にもなかなか行けず、ようやく外出許可がでて、あいあいに会いに行き、抱っこしたら、あいあいおならしました、しかも、2回。産まれたばかりの赤ちゃんがおならをすることにびっくりしたのと、あいあいが、大丈夫だよ、って言ってくれてる気がして、すごく、気持ちを強くしてくれました。


あいあいの病名は

完全大血管転位症

生後2週間以内に手術が必要。

数日後心臓の専門の病院に転院して、生後12日でジャテン術をしました。

手術後クリスマス、お正月を病院で過ごし

年始に退院しましたが、水が溜まってるとのことで、再度入院し、ドレーンを入れ、その後2度目の退院。その後は、RSにかかったり、3歳前に川崎病にかかったりと、心配は尽きないけど、元気に育ってくれてます。爆笑川崎病後遺症が出てないかの経過観察も無事終了しています。

 たんたん思いの優しいお姉さんです

もちろん姉弟喧嘩はしますが、元気な証拠です。水泳に通ってます。運動に関しては制限はないけど、頑張り過ぎないようにあいあいにも

学校にも伝えてます。


これからも心配ごとはいろいろ出てくると思いますが、いろいろなことを経験してほしいです。どんなことに興味を持ったりするのかな爆笑