赤沢温泉ホテルに宿泊 〜伊豆高原 ③ | あいりんの日記

あいりんの日記

日帰りを含め国内・海外旅行外が好き。
目指すは47都道府県制覇❗️&渡航してない国へ

たわいのない日常も記してあります。
※現在アメンバー申請は受付けてません




2022年1月

母と二人旅で伊豆高原へ2泊3日の旅行記です









②の続き



2時間半ぐらい「赤沢スパ」で過ごして大満足







フロントでカード鍵を貰ってお部屋へ






スタンドツインですが、

ソファーセットとベットとの間隔も広く使い勝手の良い部屋です






海洋深層水の水とDHCの粉末茶&お菓子






金庫とスリッパ  チェストに浴衣・足袋があります




他にフロントで無料貸出の作務衣があるので、

チェックインの際に伝えると良いと思います











潮騒に耳を傾ける大浴場へ



湯量豊富な赤沢温泉郷




宿泊者専用の大浴場の他に日帰り温泉施設もあり

カードキーを見せれば、何度でも温泉施設に入る事が出来ます








(HPより画像お借りしました)

常にどなたか入浴中です悲しい







絶景のロケーションの露天風呂はサイコーキューン飛び出すハート





サラッとした54℃の源泉だけど、湯船が広いせいか
それほど熱く無くゆっくり浸かれます






黙浴」と張り紙があるので、長々とおしゃべりは厳禁ですあせる










趣きの違う「岩風呂・檜風呂」の2種類


5:00〜25:00利用 男女入れ替えは日替り




朝に男女の暖簾が入れ替わるので、両方楽しむ事が出来ます。





ただし、ボーっとしていると間違えてしまう危険が!


(言うまでもなく『何で男がいるの?』と間違えたのはナイショです滝汗








脱衣所は、棚に脱衣籠が並んでいるだけなので
入口の貴重品ロッカーに鍵などを入れた方が良いです

ヘアドライヤー・ヘアケア・スキンケアなどDHC商品が揃ってます

バスタオル・フェイスタオルは使い放題。
嬉しいサービスですラブ






④に続きます