コロナウイルス第4派か?と、言うぐらい
毎日新たな感染者や変異核だとか・・・
いつになったら終息して
まともに旅が出来るようになるんでょう?
小心者?のあいりんは、お出掛け自粛でイライラ
未投稿分を書いて、紛らす事にしました。
(いや。ブログネタ切れなんです)
じゃ〜ん🎵 過去の旅行記 第二弾
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2019年2月
あいりんの両親と一緒に2泊3日旅行した時の事です
羽田空港 09:25発(ANA383便)
↓
米子鬼太郎空港 10:50着
わずか1時間半で鳥取県に到着。やっぱり飛行機は便利です
島根旅行なのに鳥取?と思う方もいらっしゃいますよね?
1泊目の宿が宍道湖近くに取ったこと。
そして出雲空港はANAが飛んでないから。
島根の隣り、米子鬼太郎空港になったんです
ロビーで出迎えしてくれたのは、
ご存知!『目玉おやじ』
コレが流れて来るまで待ちましたよ
母から「荷物預けて無いのにどうしたの?」と
聞かれるくらい
それなのに慌てて写すからコレよ!
ちゃんと正面から写せば良かったと後悔
お次は...
『鬼太郎』
目を凝らして、壁に貼ってあるWi-Fiマーク見て!
右上よ〜
鬼太郎が妖怪をキャッチした時の髪の毛レーダーになってます。
お次は、天井。
『ぬりかべ〜』
「一反もめん」もあったけど...
えっ!飽きた?
鬼太郎ばかりじゃーーしつこいですよね

でもね
さすが『鬼太郎空港』
あいりんが子供の頃見たアニメだし、こう言うの
楽しくて、スキ
だわ〜


蛇口から『蟹のだし汁』



鳥取県は蟹の水揚げ日本一
境港市は、ベニズワイガニ水揚げ日本一!
愛媛の「ポンジュース」以来の蛇口バージョン
あちらは有料だけど、こっちは無料!
皆さん先ず写真撮影。→蛇口をひねり注ぐ。
試飲用サイズのコップに並々入れたら
あっ 熱い! うっ 美味い!
蟹の風味がたっぷりのだし汁 (*☻-☻*)
寒い季節に嬉しいサービスです
※飲むのが夢中で写すの忘れたみたい

後で検索したら、
2018年12月〜2019年2月末までの期間限定
またこのサービスがあったら、ぜひもう一度飲みたいです
レンタカーを予約してあるので、向かいます

②に続きます。