おはようございます
今朝は曇ってます。
今日は、指宿へ移動するんですが
その前に昨日、見学出来なかった所へ市内電車やバスに乗って行ってみる予定です
では、昨日の続き





午後からは、定期観光バスに。
ガイドさん付きの3時間で市内の見所に行きます
ガイドブックやネットだけでも観光出来ますが、全てを把握するって難しいし...時間もない

ガイドさんは、超ベテラン?なお年頃。
ご自分で紀子さま似
って...






ユニークな方。でもお仕事は完璧でした
再び 桜島へ渡り
あっ

ちょっと前に桜島が噴火したんです🌋
ガイドさんが、
『今、噴火しました!後ろ向いて見て下さい!』
と、言ったけど......
そうそう走行中のバスから振り向いても遅い。
この後は仙巌園へ
こちらは、島津藩があった場所
NHK大河ドラマの 西郷どん・篤姫 で実際に撮影した場所でもあります
たがが、50分じゃーゆっくり見れません





早歩きで、半周して 猫神社⛩も見て...
名物の両棒餅(じゃんぼもち)を急いで食べ

お値段310円→280円に。
観光バスのバッチ割引き



17時半で解散。
忙しいけど、楽しかったです
続きます