神戸旅行 後編 | あいりんの日記

あいりんの日記

日帰りを含め国内・海外旅行外が好き。
目指すは47都道府県制覇❗️&渡航してない国へ

たわいのない日常も記してあります。
※現在アメンバー申請は受付けてません

 
なんとか雨が降らず持ってくれそう。
蒸し暑く肌にまとわりつくジメジメ感があるけど、神戸の街並みがステキで楽しいから、
許せちゃいます爆笑
 
 
 
次は、中華街で降車
{F65E7E34-7868-4898-94F4-8BD8822AFCF1}
 
{7275114A-F9A0-4B6A-8B46-EBC806DECA5A}
 
{94D065D3-5CB8-4AE8-B35E-06C6FA0AD097}

十二支にパンダ🐼があります
中国らしいね〜
 
沢山、中華料理店があります
 
飲茶セット12品のランチのお店で呼び止められたので入ってみる事に。
 
烏龍茶とミニチャーハンとミニデザート付き
お腹いっぱいになって、何円だと思います?
 
 
そうです。まぁ一般的かも知れませんが
 
       980円です。
1000円以内でお腹いっぱいって、シアワセ
 
 
 
次は北野異人館で降車。
 
やっぱり、シティー・ループバスは便利キラキラ
 
{DA14237B-227E-47AC-82D9-5E532F710CDE}
 
{B841C285-C7E7-417D-9888-CB88275B29DB}

風見鶏の館です
{1C64A7F1-7618-4CBE-90B5-4EBEDD0C815F}
  ↑萌黄の館です
 
 
坂道の多い北野。
 
朝からいっぱい歩いたので、
少々疲労が...
 
 
チェックインも出来そうな時間なので、
今夜の宿へ
 
 
{3DAA1B1A-7048-402F-B2A5-F1AC6C6FBD30}
 
{69DEDC84-1875-4BC7-9E84-88768EEEE18C}
日帰り入浴施設を併設してるホテルです
 
温泉お風呂三昧が出来る照れ
 
 
 
{4B79D2AA-4059-4D45-AA40-2464BED178CE}
 
{DE688B47-9FBF-42A3-8F68-74F33C423B3A}

お部屋から、午前中に行ったポートタワーが見えます
 
 
夜は一段と、イルミネーションが綺麗です
 
{06BC0D4D-C00A-435C-A9BB-ECAAA4580678}
 
{8B47B9FE-8C98-412B-B23F-25F2726D4AD5}

 
夕食は、和洋折衷のバイキング
{4F409931-F5C9-45BD-B8C7-EA955D048B3A}

普段バイキングは、敬遠ガチなんです。
 
どうしても小さなお子様連れの家族が占拠して
ガヤガヤしてて落ち着かないもやもやタラー
 
 
でも、夏休み明けの平日。
 
大人しか居ませんウインク
 
クオリティも高く、とにかく美味しかったピンクハート
 
 
 
お風呂は温泉&岩盤浴もあって、約2時間以上
 
出たり入ったり、ゆっくり過ごしました
 
 
 
 
 
 
次の日 3日目は、お土産を見に
 
再度、北野方面に向かいました
 
天候が不安定でいつ降るか❓心配ガーン
 
 
 
 
案の定11時過ぎに、⚡️雷と、土砂降りの雨が☔️
 
傘が役に立たたないほど...
 
ビショビショになってしまったので
 
予定時間より早めの切符に変更して帰路に。
 
{03C56185-F60F-4A3F-B4A1-4685F8403F1E}

 
 
 
お土産の一部ですが、こんな感じ
 
{E5596E01-7260-4C66-8ECB-7E978744B0A8}
 
{3F2D8DEF-8C96-4495-A829-6D8D01DAAF22}
 
{603627AC-4DC5-49D0-98FD-02C75853738A}

 
日本酒の福寿は、IPS細胞の中山教授がノーベル賞受賞のパーティで選ばれたお酒
 
frantzの壺プリンは生クリームとカスタードクリームのバランスが良く、トロけます。
 
 
 
 
あっという間でしたが、沢山食べて沢山観て、充実した神戸旅行でした。
 
 
 
次回は有馬温泉にも行きたいし...
 
観光スポットも未だ沢山あるので、もう少しゆっくり過ごせたらと思います
 
 
 
長くなりましたが、お付き合い頂きありがとうございました