去年1月頃に受けた3歳児健診

そこで右目の視力が悪いことが発覚しました目




3歳児健診の視力検査では

動物や乗り物などが描かれたカードも

自宅あてに事前に同封されていて

それを家でまずはやってくる方式でした立ち上がる



最初に大きなカードで練習

そして小さな絵柄の方で数メートル離れて実践


すると間違えたり適当な事を言ったりするので

初めはふざけてるのかと思いましたちょっと不満



そこで

反対の左目に変えて再度試してみると全問正解ハッ

初めて右目が悪いのかも??となりました…不安




そしていざ、3歳児健診の日立ち上がる

カメラっぽい検査器など使ってくれて

右目だけ乱視かもということが発覚目




病院眼科への紹介状を書いてもらい

まずはそこの眼科へ…


眼科の視力検査では

通常の視力検査と同じ「C」の向きを当てる形式

→「C」型のハンドル持たせてくれて向きを揃えてる

こんな感じの検査器具でした看板持ち


立体視検査(ポケモンステレオテスト)



(ポケモン4体のうち浮いているのを当てる) 200秒

(正常100)→ 乱視


機械でも乱視が強く出てましたが

視力は両目だと0.8なので問題ない範囲(適正は1.2程度)


→とりあえず3月くらいまで経過観察となりました。

 


そして3月に再検査

眼鏡処方が良さそうという結果にはなりましたが、

視能訓練士がいないと最終判断ができないため

その予約が1ヶ月先に…付けまつげ


ただひとつの眼科だけに頼るのも不安があり

わりと古くてアナログな眼科だったし…

見に行きたかった眼鏡屋さんのそばに

ちょうど眼科があったので行ってみることに…病院


するとそこの眼科ではサイプレジン検査という

少ししみる目薬をさす検査がありました目


子供は視力検査する際に目に力が入ってしまうため

目の筋肉の力を緩める目薬をすることで

正確な視力検査がやっとできるとのこと…びっくり

3歳児健診で紹介された眼科ではやらなかったけど…汗


この検査の目薬がしみる上、数分おきに4回さし

その後、効くまで1時間ほど時間をあけてから検査



その結果…

両目とも乱視の他に、遠視も発覚ハッ


ただやはりメガネの処方箋は

視能訓練士にて検査後でないと出せないとの事で

予約は1ヶ月先になりました泣き笑い




→1ヶ月後に視能訓練士にて検査してもらった結果

左右差があるため立体視が難しい状態

そして乱視プラス遠視もやはりあるとの事



ここで無事にメガネの処方箋を貰えて

メガネを作成する事ができましたメガネ



購入したのはTOMATO GLASSESという
乳児や子供向けに展開してるメガネブランドキラキラ
色も形もサイズもすごい種類があり
鼻パッドは哺乳瓶の素材の上、高さの調整も可能
外れ防止のゴムバンドも簡単につけられるので
これがいいなと決めていましたひらめき


そして一応小児弱視の治療用メガネのため

メガネ代も39000円弱まで補助してもらえました拍手

眼鏡矯正で両目で1.0になると補助対象にならないとか

色々となんか制限がありましたが、補足を記入してもらって

なんとか補助対象になりました驚き




その後の経過観察

視能訓練士が3ヶ月おきくらいに診てくれるのですが

多くの眼科が視能訓練士がいるのは月に1、2回ほど…

しかも結構予約もいっぱいだから体調や都合で日程変更すると

先延ばしになっちゃうので眼科をまた変更泣き笑い


近場で視能訓練士が常在している眼科が近場にあり

そちらへ通うことにしました照れ

しかもわりと最先端な眼科キメてる


いいところが見つかってよかった飛び出すハート




今回の件で

子供の視力発達は6-8歳までに完了してしまうため

3−5歳の視力発達期に発達を促す事が重要だから

今のうちにメガネできちんと見えるようにすると

視力がよくなるということを初めて知りましたびっくり


なので3歳児健診早期発見できるのは本当に良いキラキラ


幼稚園でも3歳児健診で分かったのか

入園時にはほぼいなかったメガネっ子も

年少の後半にはかなり増えてましたメガネ


うちも健診がなければ全然気づかなかった…



ただポコ太の場合は乱視があり

それは眼球の形(個性?)のため

メガネとはずっと付き合っていく感じですが

とりあえず早期発見で視力だけでもよくなるから

早々とわかって助かりました拍手