抹茶と牛乳の和風ゼリー



ゼラチンで作るプルンプルンのゼリーです✨✨ 火を使わないので簡単~
 ゼリーを2層にするのに、ちょっとしたコツがいるので、是非チェックしてみて下さい😊
 

●材料
・牛乳 300cc
・砂糖 大サジ2
・ゼライス 1袋(ゼラチン5g)
・ミカン缶詰 あずき 白あんだま
各適宜
・黒蜜
牛乳と割るだけ贅沢抹茶ラテ 50cc
 コレ使いました 👇

●作り方
①水大1(分量外)にゼラチンを振り入れて、ふやかす。
②牛乳を耐熱軽量カップに入れ、レンジ500wで1分30秒程温める。(70℃くらいになるのを目安に)


③ゼラチンをレンジで10秒チンして完全に溶かし、②の牛乳に入れる。
牛乳と割るだけ贅沢抹茶ラテ を軽量カップに入れ、③の牛乳を100cc注ぐ。→上層ゼリー
⑤残りの牛乳200ccに、砂糖大2を入れて、よく混ぜる。→下層ゼリー


⑥好みの器に、⑤の下層ゼリーを流しいれる。冷凍庫で30分冷やす。
⑦⑥の上から、④の上層ゼリーを静かに注ぐ。冷蔵庫でよく冷やす。
⑧ゼリーが固まったら、ミカン缶・あんだま・あずき等を飾り、黒蜜をかける。

これがコツ👉
ゼラチンゼリーは、30℃くらいで溶けてきます。まず下のゼリーをよく固める事。 上から注ぐゼリーの温度が熱すぎない事。 が大切です。下層のゼリーの表面だけを上層ゼリーが溶かす事で上下がくっつきます。





☆………☆………☆………☆………☆………☆………
こうゆうのがあれば、ゼリー作りがはかどります🙆