再び、山梨へ読売観光のバスツアーで
次女と参加して来ました。

二月の山梨旅行の時、
夫希望の信玄餅の詰め放題を
調べていたら、朝早くに並ばなくていい方法に
バスツアーがあり、
ツアー客やホテルプランの人たちは
別室でやれる事が判り、前回はホテルを
変えるのが嫌で、諦めて、

タイミングよく、このツアーがあったので、
帰って来て、直ぐに予約しましたよラブ

ハイジの村ーバイキングーいちご狩りー
ワイン工場見学ー桔梗屋信玄餅詰め放題

土曜日は朝からあいにくの雨☔️☔️☔️ガーン

まずは、高尾山方面へ…
あの落下した長ーい笹子トンネルを抜けると、
曇りでした。

このトンネルは長ーいので、抜けたら晴れ☀️
なんてことは当たり前だそうです。

雲なので、富士山🗻見えず…
でも、遠くに、リニアモーターカー関係の
物が見えましたよ。

添乗員さんは香港で乗った事があり、
早すぎて、景色は紐状!でした。と!

山梨は桜🌸と桃の🍑花が咲いてました。

行き先はハイジの村
アルプスの少女ハイジの イメージです。
{011AD822-B43E-470B-9015-5C85D14DB265}
売店はそれぞれ、キャラクターの名前

ペーターのお婆さんへのお土産の白パンも
売ってました。


割り箸割り箸割り箸割り箸割り箸割り箸割り箸割り箸割り箸割り箸割り箸割り箸割り箸割り箸割り箸割り箸割り箸割り箸割り箸割り箸割り箸

始めにバイキング
期待してたのに、がっかりでした。びっくり
{5B81D3B9-4793-45F9-BE63-076F54AE5662}
まぁ、スイス風なんだけど…
味の薄いチーズフォンデュがあるだけ…

これ、2000円位するんだよ!

団体観光バス専用です。
こちらの施設が山梨県に委託されて、
桔梗屋さんがやってるようです。

(ここで食べるか?ここのホテルに泊まらないと、
優先詰め放題が出来ません)

山梨県立フラワーセンター
{3CFCC9EE-E0F9-4D60-817B-7941BCCA511D}
時間が合わず、乗れず、食後の散策

{47AEA113-CD73-44C6-86C2-035E48D7F98F}


チューリップは何処じゃ🌷?

やっと見つけたチューリップ
{7D28DC6A-5279-4DBD-8265-D3A2AADA7923}
五月じゃないと、ダメなんだね🙅🙅‍♂️

温室にて…
{7553DD18-488F-4A76-845B-904DF618E5D0}


売店の中
{AB41EB41-FA2D-48E1-852B-5F2C6BE2E76D}



{05C3B2B6-13C2-41EE-91E1-F3B7F6688A14}

バイキングの後は何と!いちご狩り
三月中はこの場所でしたが、四月コースは
藤田農園へ移動

{8412890B-1897-4979-ABF9-1A2300F3BEF7}
このハウスは車椅子対応で、
土が落ちないように、シートをかぶせて
いるそうです。



章姫と言ういちご
{2961812D-7359-45AF-A1B3-D50011B15FD8}
もともと、柔らかくて、
市場には出回らないそうです。
甘いけど、直ぐにつぶれたびっくり


{1F38C93D-F81A-422E-96CF-599AABB0F8A9}
30分だけど、皆さん、10分で、出てしまう
そうです。1600円だよ!

今回はバイキングの後だもん!
でも、頑張って、40こ食べましたいちごいちごいちごいちご
本当に食い意地が張って、吐きそうでした。
情けないですびっくり

普通は何個位なんだろう?


若いお嫁さんが皆さんに丁寧に
対応してくれて、気持ちがヨカっです。
ご馳走さまでした。


次はワイン🍷工場見学
モンデ酒造   石和温泉の近く
二月に泊まった所の近くでした。
{D5D791DC-4D6B-420C-8275-1CB0D776916D}


ガイド付工場見学の後はワイン🍷飲み放題
{E4ED67DA-011D-45B7-AAB6-F050A970DCA5}
大繁盛でした。

私たちはジュースを🍹いただき、
お土産のワイン🍷は重くて、パスです。
ごめんね。


そして、最後は桔梗屋さんの信玄餅詰め放題!
{FAB3329A-00CC-4FD3-890E-32A86BB33D45}
バスの中で、詰め方のコツを教えてくれます。
袋を伸ばすのがコツ!
小さな袋に下9上9で一番上に2こで20こ
入るそうですよ。縛り方も決まりがあり、
私は18こ、娘は17こでした。
普通に入れたら、上下12こしか入りません!

もう、汗だく💦で、頑張りました。
皆さん早くて、手慣れていました。
25コのおじさんもいました。

{2C10AE99-91B1-4838-845F-2EC9210E6759}

私たちが出来た時は、もう、居なかった。
{C5DF1065-4F65-4CD0-A959-142002990F15}
隙間なく、筒状に入れるのがコツ

私たちのは🙅でした。
隙間にニコが入るんだけど、諦めました。

家で、夫が伸びたビニールで、
トライしてました。爆笑
パパさん!余程やりたいみたいなので、
今度は娘と三人で、参加させようかな?口笛

{717A1EFE-CD3E-4BE1-AFB1-34C2470AA4DF}


時間もなく、お買い物は自宅用のみ
{B0747C98-395E-47DC-9C5F-F6D3E1D40C1E}
前回のリピートの割れせんー美味しいよ。


新製品のくずれー桔梗震源棒
{1777AFD1-4AB3-4513-A512-207409108D8B}

正規品は二週間の賞味期限なので、
近くないと、友達に配れません。

いつ迄、娘たちといられるかな?
そう思うと、涙がこぼれそうになるけど、
元気なうちに思い出作りです。

ささやかな幸せが長く、続きますようにパー
明日から、また、断捨離です。