近頃気温が下がり、いよいよ冬らしくなってきましたね。ぱんだ組では、冬の自然について子どもたちから色んな話があり、「冬って雪が降るよね」「すごくさむいよね」「木には葉っぱがなくなっちゃうよね」と子どもたちが感じる季節の変化について教えてくれました。
冬の雪にちなんだ雪だるま製作では折り紙を折ることに挑戦しています。
「どんな形にしようかな」と想像を膨らませながら折り紙を折りました!
そして個性豊かな様々な形でぱんだ組の雪だるまができました!
これから顔を描いたり帽子をかぶせたりと工夫をこらしていき、完成です!
どんな雪だるまになるのか今からとても楽しみです♪
<今日の給食>
ご飯
照り焼きハンバーグ
ツナと粉豆腐の炒り煮
すまし汁
<今日の離乳食>
<今日のおやつ>
・朝おやつ
牛乳
小魚せんべい
・15時おやつ
牛乳
ポンデケージョ
たくさん食べて大きくなーれ!!
記事作成 ぱんだ組






