今日は、ぞう組・らいおん組で、先週からずっと楽しみにしていた世代間交流をしました。
地域のデイサービスの施設に行き、高齢者の方と関わりました。
中へ入ると、少し緊張しながらも、元気よく挨拶ができました。
簡単な体操をして身体をほぐしたあと、まずは皆で輪になってボール回しを楽しみました。右回り、左回りのあと、足で挟んで手を叩いたり、ボールの数を増やしたりして盛り上がっていき、緊張もほぐれていきました。
そのあとは、ぞう組・らいおん組から歌のプレゼントをしました。何の歌を歌うか事前に皆で話し合って決めた3曲を歌いました。
♪とんぼのめがね ♪證誠寺のたぬきばやし ♪ハロウィンやってきた の曲です。
どれも大好きな曲で、自信を持って楽しく踊りながら歌いました。高齢者の方々もデイサービスの職員の方もとても喜んで下さり、「目がウルウルしちゃった」とも話して下さいました。
最後にハロウィンのお菓子のプレゼントもしていただき、子どもたちも大喜びでした。
今後も地域の方々との関わりを大事にし、様々な年齢・職業の方と関われる機会を持てるようにしていきます。
その後は、たんぽぽ公園で遊びました。
久しぶりに行く公園で、他の公園にはない遊具で遊んだり、丘の上で大好きなキャラクターのごっこ遊びをしたりして、存分に楽しみました。
帰り道は、「おうちに帰ってお菓子あけるの楽しみだなあ」と話していました。
ぜひ子どもたちに、感想を聞いてみてください!
〈今日の給食〉
こぎつねご飯
お豆腐ハンバーグ
すまし汁
フルーツ(柿)
〈今日の離乳食〉
・中期食
〈今日のおやつ〉
・朝おやつ
牛乳
ごませんべい
・15時のおやつ
牛乳
ポンデケージョ
記事作成:らいおん組